暑気ばらい at BOO亭---> 缶ビール39本 × 日本酒1升 他 × 肴各種(^_-)-  | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

8月18日 土曜日。

BOOは土日連休でパートお休みうへ

ダーリンは翌日、日曜日がお休みビックリマーク


ということで、久々に、BOO会を開催しました。

  えぇ、単にBOO亭で友人達と行う、飲み会、ネにこっ


ホホホ

今年の夏、初めて、BOO亭でエアコンが動いたきゃはっ


前日からダーリンに

「明日は皆来るんだから、さすがに

 エアコン、つけてねたら・・・」

と念押しされておりまして(笑)


開始15時の予定だったので14時半になって、

やむを得ずエアコンスイッチオン

  昨日のブログに書いた通りの断固たる意思で

  エアコンを使わずにいるBOOですが

  さすがに6人での飲み会ともなれば

  熱気、そしてお酒での体温上昇、も考慮せねば、です。


それにポイント

各家庭でエアコン使っていること思えば

1ケ所で済むので、これも、節電キャッ☆


さて、本題に入りませふラブラブ


メンバーは、

我ら夫婦、仲良しココモカ・パパ&ママ、酒の会友人2名男


友人1名が仕事後にかけつけましたが、

パパもベルサッサであがれて、到着が同時になって

乾杯の練習は済んでいた、 きゃはっ

他のメンバーで驚きつつ、嬉しい早い合流でした~♪


成果を写真に残そうと思っていたのに、

空き缶の壮大な光景を残さぬままに

片付けてしまって、後悔あっかんべー

  飲兵衛ブロガーさんなら、わかってくれるでしょうか、

  この後悔キャハハ


とりあえず、空き缶は数えただけで39本ありました。

  ビール、発泡酒、新ジャンル、色々。。。

で、日本酒は、コレ↓の後、足りずに

久保田 千寿 1升を半分んほど。。。

  全て、冷や、で音譜


くどき上手 純米大吟醸

  前回の、酒の会 ビンゴで友人がGetしたお酒♪


大七 生もと本醸造 熟成生原酒

  ダーリン大好物のお酒、友人の差し入れ♪


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



その後、チューハイ、ハイボール、など

思い思いの飲み放題笑

宴は、もちろん翌日明けるまで続きました。


酔っ払ったパパにスリスリされて

ちょっと、迷惑な、めいちゃんあせる

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2-DSC_0388.JPG



さて、この日の肴は…


ゴーヤチャンプル


お肉; 豚ハツ

お豆腐: 厚揚げ


にした、代わり、ゴーヤチャンプル、ねクラッカー



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



乾物とキャベツのトマト煮


車麩と高野豆腐、キャベツを

トマトスープで煮込みました。


う~ん、売れ行きは、イマイチ、でした。


っていうか、たいてい、煮物は残るのよね。。。

我ら夫婦は、好きなんだけどねぇ。。。


因みに、お刺身も、

我ら夫婦は大好物なんだけれど

BOO会だとイマイチ、売れません。。。

何故だろう!?


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



初めて作った。。。

サラダ寒天


はなまるなどで見て、ずぅっと関心のあった、

サラダ寒天。


ゆで卵、きゅうり、

あとは、冷蔵庫の材料で

根みつばを茹でて

寒天で固めました。


レシピでは、マヨもお砂糖もたっぷり、でしたが

全員オーバー40’sの飲み会ですし

だいぶ控えて作った結果

味の不足が否めず。。。


ノンオイル・ドレッシングをかけていただきました。


次はもう少し、味をつける意識でリトライしたいです音譜

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


酢鶏


鶏はもちろん、揚げずに、

味付けした鶏に片栗粉をまぶしてから

オリーブオイルを軽くまぶして蒸し焼き。


野菜達を炒めたあとで味付けをして

お肉を戻しいれて仕上げました。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



イカオクラ・納豆


お刺身は好まれないけれど

こうすれば食べてもらえるかなぁ、な一品。

1人ずつ小鉢に出したのでOKでしたにこっ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ナスの冷製


レンチン・ナスにポン酢で下味付け。


鶏皮と長ネギにめんつゆをひたしてレンチン、

酢を多めにかけて、ゴマ油で仕上げた

ソースをのせました。


BOO、この感じが、大好物です。

  夏は特にアップ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ココモカ・ママからの差し入れありがとうございます


鶏の揚げおろし

  でいいのかな、ネーミング的にあせる!?


BOOが揚げ物をしないのをよぉく知る、ココモカ家は

揚げ物好きなのぉかお


だから、でもないと思うけれど

揚げた鶏肉に、

サッパリとした大根おろし×ポン酢のソースをかけた

美味なる1品を持参してくれました。


これも、サッパリしていて、コクがあり

美味しかったです音譜


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



お料理が多数、和室の座卓に並び

  = ハンター・めいの目線にストライク叫び


うふ、だからはてなマーク

めいちゃんも毎回、BOO会が始まると

ワクワク・ドキドキ笑

アノ絵本の虎虎のように

何週も、私達の周囲を歩き回り

テーブルの隙間、そして

酔っ払い達の、心の隙間を、物色なく


この日の、めいの戦利品

  ゴーヤチャンプル、ひと口

  サラダ寒天、ひと口

  トマト、ひとつ


しっぽふりふり


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



最後に、カリカリ=スナックタイムに出した

即席のブルーベリージャム & カマンベールチーズ


他のメンバーはこの組み合わせが初めてだったそうで

まだ熱いジャムと

チーズの、意外な美味しさを

喜んでくれて、嬉しかった~ラブラブ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



こんな感じの、飲んだくれ、喰い倒れ(はてなマーク)、喋り倒し、の

今回のBOO会でした。


今回参加できなかった友人達も含めて

また、次回、皆で集うのが今から楽しみです。

  う~ん、もう、新年会とかになっちゃうかな~あせる


アハ、、読者の皆さんも、よろしければ

BOO亭、ご訪問下さいませませ~ニコニコ

  いや、マジでうへ