おぉ、気がついたら数日、
空いてしまった~![]()
その間、私の貧血記事に
皆さんからたくさんの、
お見舞いコメントなどいただき、
本当にありがとうございましたm(__)m
ワンコ達の具合悪いときもそうですが
皆さんにはご心配かける記事が多くて
恐縮
スミマセン![]()
また、4月29日
私の御誕生日へのお祝いコメントもいただき
重ね重ね、ありがとうございます![]()
因みに私、45歳になりました![]()
服装も中身も精神も、
なかなか追いつけずに、変らず周囲から
天然ちゃん、不思議ちゃん、などといわれておりますが
この1年間も、よい意味でBOOらしくありたいと
思っております。
ヒトにしてもらって嬉しい、嬉しかったことは自分もする
ヒトにされて嫌だったこと、悲しかったことは自分はしない
自分を愛し自分の心を大切に。。。
自分で自分を愛せるだけの「素敵な人間」を意識し続けて![]()
ダーリンが日々、私を
「君は、皺もないし、白髪もないし
苦労知らずで羨ましいよ
」
といいますが
「苦労が外に出ない特異体質なの
」
これからも、この特異体質を保っていきたいものです![]()
さて翌日、4月30日の晩酌です。
ちょっと奥さん!!
もう3分の1年が、過ぎたわよ~怖っっ
にらレバ
貧血対策の王道
豚レバは水に漬けるなどせず
しょうが、にんにく、お酒、お醤油少々で下味付け。
もやし、長ネギ、しめじと共に
焼き肉ダレ×豆板醤で炒めました。
焼き鳥屋さんでは必ずレバーを頂きますが
確かに、自宅でレバーは久々だったかも。。。
これからヨロシクね、レバーさん![]()
水煮処理して冷蔵庫でスタンバっているタケノコさんも
あと数日で食べきりたい。
スパイシー気分だったので
毎日だけど![]()
カレーな煮物にしてみた。
シリコンレンチン袋に
白滝、人参、ちくわ、タケノコを入れ
塩×麺つゆで軽く揉みこむ。
レンチン10分。
細かく刻んだカレールー×ウスターソースで
追加レンチン2分。
混ぜ混ぜして完成![]()
好きなんですよねぇ、カレーの滲みた白滝。
ダーリンもカレー饂飩のように
チュルチュルしていました(笑)
かまぼこときゅうりを重ねる。
EXバージンオイル×クレイジ^-ソルト
以上![]()
The つまみ![]()
本日の小鉢
トマトとエンダイブのサラダ
冷蔵庫に残っていた
タケノコ姫皮と茹で三つ葉、ゆで卵も添えて。
おろし納豆
お肉の消化促進にね(^_-)
私は30日から2日まで、3連勤。
1日~4日までは雨マークが全てついていたなぁ。。。
3、4はせっかく夫婦休みですが
ワンコ孝行は出来ないかしら![]()
お友達の自宅で焼肉パーティの予定があるので
お肉で許してもらうしかないかなぁ![]()
せめて4日は、晴れてくれないかなぁ。。。



