初♪ 観音崎ドライブ | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

夫婦連休だった初日の29日、

ワンコ孝行のドライブとして、初めて、

横須賀の観音崎公園、へ行って来ました。


横須賀は、2月?だったかな、くりはま花の公園に

初めて出掛けて以来、2度目音譜


1時間半はかからない程良い距離もいいんですよね~

  特に、車酔いの激しい、めいちゃんにとってはんっ♪


観音崎灯台、というのは聞いたことはありましたが、

やはり灯台が有名らしいです。

江戸時代、この辺りが江戸湾、と呼ばれていた頃の

見張り用だったとか。


でね、灯台までもちろん、行ったのですが

相当な階段をヒィヒィ言いながら昇って辿り着いたら

¥200程度の寄付を、と書いてあり

心臓が痛いほど苦しかったこともあり

上るのは止めましたきゃはっ

  しかも、苦しくって、写真もNothingキャッ☆


歩道にもこんなオブジェ?柵代わりに並んでいます。

可愛いニコッ



めいちゃん、ドライブの途中は酔って、いつも気の毒ですが

目的地に着けば、いつもと違う匂い、コースを堪能できるので

ご機嫌になります。


パパ、ぐいぐい、引っ張られて(*^o^*)




砂浜も広がっていて、指定の場所ではバーベキューもできるそうです。

夏は、賑やかでしょうね~♪

そうそう、この日は、ランドマークやレインボーブリッジも綺麗に

見えていました。




綺麗な海にビックリわぉ

透明度、伝わるでしょうか。。。



波で削られるのでしょうか。。。

岩場が地層のようになっています。

歩きづらくて、ちょっと怖かったです。


いなりは、潮だまりに後ろ足、落ちてビショビショ笑

               

超わかり辛い、いつもの下手っぴぃ写真ですがあせる

見張り台だった次代の、砲台跡、だそうです。

未だにしっかり残っているなんて、頑丈さを感じるなぁ



写真順序、おかしいけれど(笑)

岩場を歩く、ワンコ達。

  いなりのあんよ、ビショビショ感は、撮れていないなキャッ☆



この日も、お弁当を作りました。

観音崎で食べようと思ったけれど、まだ時間も早かったので

このあと

三崎港に向かいました。


これから、別の記事としてアップしますね~パー