今日は2月の晦日、29日。
ブロ友さんのブログで、にんにくの日 、と知り
、と知り
にんにくを使いたかったですが
残念ながら1日も夫婦共にお仕事
また次回の休み前夜にでも、と諦めて
残り物と共に、こんな食卓です。
とうふ水餃子
最近お気に入りの、豆腐メーカー・豆腐屋茂三さんの
今回は豆腐水餃子
皮は自家製のコラーゲン入り
白菜と共に茹でて、ポン酢×ゴマ油をかけました。
ほんと、モッチモチ、そして
おからとお肉なので軽い
真似られるかな?
新じゃがとさつま揚げの味噌バター炒め
 シリンコン・レンチン袋にて12分。
シリンコン・レンチン袋にて12分。
新じゃがは先に4分レンチン。
人参、オクラを加え
味噌×バター×お塩少々して、8分。
まぜまぜして、完成
新じゃがはまた独特で美味しいですね
人参と紅茶豚の和えサラダ
 きゅうりと共に人参は軽く塩を振って数分。
きゅうりと共に人参は軽く塩を振って数分。
冷凍庫に残っていた紅茶豚を解凍しておきました。
ノンオイルイタリアンドレッシング×粒マスタードです。
本日の小鉢
仙台麩入りのお野菜煮
キャベツともやしを
少し残っていたかんずり入り鍋のスープで煮ました。
  「ハッ」
  またお野菜ばかりになっちゃう 」
」
  と気づき、思いついたのは先日東北物産展で購入した
仙台麩。
以前友人からいただいてから、気に入っております。
出汁も良いわけで、美味しかったです。
ほうれん草とエリンギの麺つゆびたし
   めんつゆ×お水でレンチンして
めんつゆ×お水でレンチンして
最後に柚子胡椒を和えましたよ。
最近、明らかに地震、多いですよね~
29日も何度か揺れましたね~
防災グッズ、避難グッズの準備に腰が重いBOOですが
ほんと、真剣に考えねばです、ワンコ達もいますしね。




