貴重な、希少な読者の皆さま。
このたびはBOOの発熱、ダウンにお見舞いコメント、ありがとうございました
。
温かいメッセージに心もほんわかで、復調しております。
2日間ほどゆっくり皆さんのブログを拝見できていないので
今日は訪問、にて感謝の気持ちを、と思っています。
23日、パートDay。
頭痛もないし、休むわけにはいかないので、熱は測らず出ました。
ハハ![]()
職場の数人に、
「どうしたの~、目がトロンとしているよ」
「具合、悪い
」
と、バレバレ![]()
眠くて眠くて、仕方ないわけですよ。
風邪のせいなのか、
晩酌アルコール消毒の後で夜中に飲んだ風邪薬のせいか![]()
満載の事務作業に追われて午後になると
フッ
と楽になりました。
眠気も解消
雪の情報もある中、もっちろん
あったかメニューで自分思い
大根と帆立のグラタン
以前、はなまるマーケットの大根特集で披露されていたレシピ。
ブロ友さんが当日(だったかな
)作って絶賛されていたし
興味はあったの。
「体を温めるメニュー特集」な今夜(笑)、Let's Try![]()
はなまるレシピ
http://www.tbs.co.jp/hanamaru/recipe/recipe20111208-3.html
ホワイトソースはこちらを参照しました ![]()
http://www.grubb-ellisaz.com/hanamarurecipe/nov2008/guratan.html
「へぇ~、グラタンだけど、和風なんだね」 by ダーリン
正にその通り!
帆立缶の汁とホワイトソースがナイス・マッチング
確かにブロ友さんの言う通り、リピ決定![]()
ホワイトソースもバター極少量で作ったし野菜出汁
ヘルシーですしね~
前日作った、塩豚。
その茹で汁を活用です。
ラーメン?なんて思ったけれど、風邪のBOOのためにスープでいただくことに![]()
鶏ミンチと片栗粉、チューブ生姜でお団子。
白菜、人参、生椎茸のシンプルなお鍋に。
スープも2人で飲み干しました。
しょうがたっぷりで、ヌクヌクです。
茹で卵と同時に里芋も茹でちゃいました。
殻はヌルヌルですが、特に支障はありません(笑)
明太子ドレッシングで。
里芋も冬には体を温めてくれますね。
本日の小鉢
大皿、だけど![]()
もやしと小松菜の煮びたし
茄子漬けde納豆
温もの3品、冷もの2品(夏は逆転かな)が基本のBOO家なのですが
今日は4品が温ものでした。
24日は夫婦休みです。
ワンコのお風呂Dayはダーリンにお任せですね。
また、のんびりと過ごす予定です![]()
はい、大人しくアルコール消毒養生いたします~




