今年最後の夫婦休み… | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

昨日、28日は今年最後の夫婦休みでした。

  私はお正月休みたっぷりもらったけど

  ダーリンはこのあと、1月3日までお休みなしなのです。


ゆっくり休ませてあげたいけど

ゴメンね、この日を有効活用せねば…


というわけでダーリンに、

朝から窓の掃除、お風呂場大掃除をしてもらいました。

その間に私は来客用の毛布、ワンコ達のベッドの洗濯

そして年賀状の仕上げと印刷…


その後、車で買い出しへラパン

先日の築地でお正月食材はほぼ揃っていたけれど

野菜やお肉、ブリなどを昨日はたっぷり仕入れました。


切れていた電気も買ったのでダーリンに

全てつけかえて貰いました。

  アリガトウラブラブ


さて…

この10年以上、12月28日は毎年

いきつけ居酒屋『でん』に詣でる私達にんまり

その前に通りがかる駅ビルで来年の手帳、そして…

フフ、ユニクロで買っちゃいました、

マイクロフリース・ルームウェアセットおんぷ

  気分だけは、大塚寧々夫妻キャハハ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  写真、逆さま…



いつもながら『でん』では

特筆するようなものを食べたわけではないのですが(笑)

ハマチのカマ焼き頼んで

添えられていた大根をみたら…

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


フフ、ひと足早く、タツたつのおとしごがいましたぺこ

梅酢で漬けてあったの。

ふぅむ、菊花大根もいいけど私も切りぬきで漬けてみたりしようかなぁ…

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



29日…

今日はお正月料理の火をつかう作業は忌む日ですね。

なので大掃除の残り作業を終えたら、松前漬けだけをたっぷり作る予定。


明日から本格的におせち作り、開始です。

ワクワクしちゃうんですよねぇ、この数日が!

そうそう、昨年はどんなお正月料理を作ったんだっけはてなマーク

振り返ってみるBOOですうへ

http://ameblo.jp/boo1-boo2-boo3/day-20110102.html