めいちゃん、投薬2日目。
夕べ、少し下痢したので心配でしたが
獣医さんが、「多少、下痢するかも」とは仰っていましたが。。。
取り合えず今日は1日、嘔吐なし![]()
お散歩もご機嫌だったし
大丈夫かなぁ
でも、やはり7歳を過ぎて、「私の歳を越したなぁ。。。」な感じ![]()
今日、訪ねたブログのワンちゃんが、15歳のお誕生日![]()
めいちゃん、まだまだ半分手前ですからね。
もっと、ハツラツとママを翻弄してよぉ![]()
サメのステーキ
レタス添え
カボチャと豆腐のグラタン風
白菜のトマト煮びたし
明太子卵焼き
ニラともやしのおひたし
昨日の昼から中華を反省し
本日はお魚をメインに。。。
サメのステーキ
レタス添え
フライパンで
シンプルに塩・こしょう、EXオリーブオイルでソテーした後
レタスも加えて蒸し焼き。
コレ![]()
このソース、メキシカンチリ
サメのタンパクかつ程よい濃厚さに、ピッタリだったヨ![]()
カボチャの豆腐グラタン風
レンチン、かぼちゃのレンチンが足りなかった感
それでも、そのカボチャの上に魚ニソ×水切りした豆腐を加え
チーズを乗せてレンチンな、だけ
コツは、時差、かな(笑)
2人で半分くらしか食べられなかった(泣)
ダーリン、帰宅が9時半
白菜のトマト煮びたし
白菜、生しいたけ、トマトをシリコン・レンチン袋に入れて
レンチン8分。
味つけは、塩・にんにく(チューブ)、醤油少々、そして
コンソメスープの素を投入して見た。
白菜の歯ごたえを残しつつ、の洋風味でナイスな作品です(*^^)v
ニラともやしのおひたし
かけポン酢で。
明太子の卵焼き
「オ、夜に卵焼きとは、珍しいネ」 byダーリン
だって、今日・明日と貴方の職場イベントにつきお弁当不要ということで
卵を摂らないので、夜に食べようかと![]()
青じそを多めに入れました。
夜の卵焼き、おろしがあればBetter、です(笑)
ダーリン帰宅は本日も9時半。
明日は何時になるかわからないとか
昨年の同イベント前夜の帰宅は午前3時でした
明日は残り物+αで済ませましょうかネ(^_-)-☆





