真夏のBOO亭 鳥唐風タジン、スイカ皮のめんつゆ煮 | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

16日、友人夫妻が遊びに来てくれて、
久しぶりのBOO亭開店です(^-^)/

といっても私のパート後の準備、集いなので
いつもに輪をかけて適当手抜きの肴達…
ま、すっかり気心知れた友人なので
ご容赦いただきましてニコッ



ラムのジンギスカン風炒め
札幌実家から届いて使っているジンギスカンダレを使って、
チャチャっと炒めぺこ
ジンギスカン鍋は、なんといってもキャベツともやし、
そしてカボチャが旨しにんまりですが
今回はカボチャ無しでシンプルです汗



スイカ皮の麺つゆ煮

漬物プラスで、煮物も作ってみたんっ♪
みんなの評価は予想以上に上々キャハハ
スイカ皮を料理に遣う発想が私と同じくなかった友人も
驚きつつ喜んで食べてくれて良かったラブラブ
ま、瓜、だもんね♪



イワシ梅干し煮

前夜作っておいた梅干し煮
加圧15分で骨までトロトロおんぷ
大好きなイワシ、前夜のお刺身に続き堪能にんまり



鶏唐風タジン

ゴーヤやじゃがいもを敷いたシリコンタジンに
オイスターなどで下味した鶏モモを乗せレンチン10分。
あ、野菜には塩、胡椒と山椒塩を少々降りました。
鶏からの出汁と油で美味しかったです(^-^)/



小鉢でお通し風な…
ワカメとホウレン草の生ハムサラダ

ホウレン草は醤油洗いして生。
アクセントに、自家製カレー酢オニオンを和えました音譜

自家製ピクルス



藻塩の塩トマト

新潟で仕入れた特産品
藻塩という古代製法のお塩で作られたドライトマト、半生です。
4人一致の感想は
「おぉ、レーズン!!
おぉ、あとからトマト!!
で、旨いハート
ワインでもホッピーでも日本酒でもイケましたじゅる・・
オススメです。



あ、お土産に頂いた日本酒、写真がどこかに…ガーン
また後日かなぁ、十一正宗さんドキドキ

最初はダイニングで宴会、
和室に場所を移して二次会は飲みながらのトランプ大会、
といういつもながらの大人だけBOO 亭は
夜中まで続いたのでしたにこっ

Android携帯からの投稿