8.14 イワシのお刺身~酢コチュジャン~、すいか皮の漬物2種(ビックリ) | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

ヘヘ、今更ながら、一昨日の晩酌模様を…

  毎晩ですが初めて作った肴が多いので

  備忘録も兼ねぺこ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



イワシお刺身2種

山盛り買ってきたイワシさん音譜


まずはお刺身ですね。

  残りは圧力鍋で梅干し煮…それはまたア・ト・でラブラブ


一部を始めてのTryで、

酢コチュジャン和えにしてみました。

  はなまるのレシピで見つけたの。

  辛いモノ好きの我ら、そして夏を乗り切る“酢”がテーマの今年、

  Tryしないわけにはいきません。

   http://www.tbs.co.jp/hanamaru/recipe/recipe20110706-3.html


良いビックリマーク 酢コチュジャン、お勧め!!

茹で肉やお野菜などにも良いそうです。

レパートリーが拡がりそうチョキ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



本日のお肉料理。

塩鶏の野菜タジン


野菜=キャベツ、ズッキーニ、エノキ、イエロートマト

ノンオイルゆずドレッシング×お味噌で味つけてみました。

  なんちゃって、ゆず味噌、なイメージニコッ

美味なりぃまいうー

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



肴で心がけていることは

品目、そして野菜をた~っぷり上げ上げですが

もうひとつ、

温かいモノと冷たいモノのバランスです。

  漢方の考え方で、そのバランスも大切らしく。

但し、性格が適当なBOOなのでキャハハ

お得意の、なんとなく。。。です。

温かいモノ2~3品、

冷たいもの3~2品、を基準としています。


で、本日のバランス的に温かいものが不足したので

お豆腐を温かく食べることにしました。


豆腐と野菜のカレー・パピヨット


チンゲンサイを敷いて、豆腐の上から

ちょっとだけ残っていたカレールーをかけてレンチン4分。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



あとは漬けもの3種です。


コレ↓

スイカ皮の漬物2種


エコセコ作戦の一環で

クックパッドで「すいか 皮」で調べたら

驚くほどのレシピを発見。

とりあえず手が出しやすい漬けものを。


塩こぶ和え

めんつゆ×豆板醤


ビ~っクリするほど美味しいですッWハート
これまでを深く反省 

「なんで、捨てちゃってたんだろうぅぅううっ...


あとは、自家製ピクルス

酢の強さとブラックペッパーの感じが

自分好みのベストで、できた感じで、テンションアップ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



とまぁ、こんな感じの肴でございました。


初めて作ったお料理がみんな美味しかったし

ダーリンもとても満足してくれたので

いつにも増して楽しい時間でしたにんまり