今日はダーリン、体調不良にて突発休。
扁桃腺。
今年になってから、扁桃腺が急に弱くなったね、と話したら
ありがちな、男子の思春期には患っていたらしいが
成人してからは気にもしておらず…
考えてみれば昨年から、鼻炎やら気管支炎やら
今年は完璧な花粉デビューだったり…
完全に耳鼻咽喉がヤラれているね、と夫婦で会談。
トシ、かな…
でもまぁ、我が家にとって今日は正直、心強かった、
ダーリンの在宅。
久々の緊急地震速報、しかも連続に
怯え切りました

いなりがパニックになり
何度も、抑えるのに必死![]()
小さな心臓がバックバク
で
私も焦りました。
それでもパパがいてくれたから
ママとしても心強かったよ。
早目の晩酌。
ダーリンも1杯だけ、ビールにおつきあい
イワシのツナオニオン乗せ
まだUPしていないけれど
9日に実施した、BOO会の残り、
ツナオニオンを
自家冷凍のカツオ刺身に乗せてみました。
お醤油を少々垂らしたいところでしたが
減塩の意味で、ツナオニオンだけでいただきました。
マヨ、かかっているしね。
鶏ムネのレンチン・ディッシュ
いえ、これも残り物(=⌒▽⌒=)
鶏ムネだけは今日、塩と酒をふって
レンチン8分。
これまた、BOO会の残り、人参サラダを添えて。
いただきものですが
古漬け納豆
古漬け、といっても、2晩、漬けてしまった
ぬか漬けです。
きゅうりと大根、細かく刻んで、カキカキ…
納豆が、食せる幸せ…
大根菜のベーコン炒め
ケチャップと、ノンオイルイタドレで
エリンギやマイタケ、パプリカなどと
炒めました。
ビタミン炒め、なイメージです![]()
あの、大震災からちょうど、ひと月。
気持ちとして発生時間に黙とう、させていただきました…
なのに、この酷い余震、しかも連続。
被災地の方、相当に、酔っているだろう…
不安だろう…悔しいだろう…哀しいだろう…眠れないだろう…
どうにか、強く、明日を待って信じて、生きていって下さい…
しっかし、眠れないだろうなぁ…数分おきの強い地震…
頑張ろう、日本
頑張ろう、東北、茨城、長野、千葉、そして我ら日本国民



