7日、ダーリンが職場の飲み会(新年会)
仕事中から楽しみにしていた1人晩酌は
いつもながら
全く、包丁もまな板も使わない肴。
ダーリンとか、食べてくれる人がいないのに
どんなに大好きな料理でも、したくない(笑)
ネギトロはスーパーで購入。
ネギも省いて、シンプルに。
今日は柚子胡椒でいただいた。
茹で野菜=カリフラワーとホワイトアスパラ
ダーリンのお弁当用に茹でたもの
ツナマヨを乗せました。
手前も、ダーリンお弁当のお菜。
今日の焼き鮭と
寝坊用・手抜き用に用意してあるレトルトのミートボール
いっただきまぁす
私はお弁当を持って職場にいかないのでミートボール、久々の味![]()
昨年、とうとう実現できなかったひとりカラオケ
時間的な都合もさることながら
なにより勇気と踏ん切りがね…
年始らしく、幾つか歌番組があったので録画しておいたの。
私の大好きな、昭和20~50年代のヒット曲と演歌の
懐メロ系\(~o~)/
いやぁ、歌ったわ、独りカラオケのリハーサル![]()
熱唱、絶唱ヽ(^o^)丿
大好きな「柿の木坂の家」とか「おんな港町」もよかったし、
初めて聞くような「親子舟唄」も聞かせたなぁ…
北海道から連絡船で上京してきた私には
菅原都々子の「連絡船の歌」もジ~ンときた…(T_T)
ジュリーやジェリー藤尾、大月みやこなんかは大好きだし
立ちあがってステップ踏みながら歌っちゃったわ♪
あ、私は40代前半デス…
め、めいちゃん、固まらないで…哀れな目、じゃないよね?
途中、いなりにも唸られたり吠えられたりしながら
思う存分、楽しみました(*^^)v
よし、消さずにいつでも、リハーサル、するゾ![]()


