11.21 生イカでワタホイル焼き、柿の塩こんぶ和え | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

コンタクトを買いに商店街へ出かけました。

そうしたらイカが3杯で¥500

ウチの商店街では特に安くはないが

今日は気が向いて購入しました。


イカはエコ食材。

捨てるところは一つもないものネ音譜

2杯は今日、使い、

1杯分は、ゲソは茹でて冷凍、

胴も冷凍して後日、ソース炒めの予定=^_^=



イカのわたホイル焼き

いかゲソとワタを味噌を炒めてから

胴に詰めてホイル焼きにしました。

  自宅にあった、千趣会のレシピ本を参照。


アレ、写真だと、なんとなくセクシーな姿?



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



中身は ↓ こんな感じ

ワタが私、本当に大好物なのぉぉぉ好

正直、このワタ炒めだけでイイんです。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ホイル焼きで、胴とゲソ部分を使ったので

エンペラの部分は、イカ納豆に。


エンペラ独特の歯触りを楽しみました。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


                          青のり たっぷりさぁ



野菜がコレ ↓


キャベツの煮びたし卵落とし


これもまた思いつき料理(^_^メ)


キャベツ丸ごと煮の帆立汁がまだ残っていたので

それでキャベツと小松菜を煮びたしにして

取り分けてから残ったスープに卵を落としました。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



               我が創作ながら旨くて、ひと皿ずつ ペロリ でした(*^^)v



前々から決まっていた、本日の目刺し

  だって、賞味期限があるからねぇ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


              大根おろしたっぷりにしました、消化、消化、消化酵素♪



本日のメインは↓ コレ


柿の塩昆布和え


クックパッドで探していて発見

  明日はレポ書きだぁぁ


ダーリンは見るからに「コレ、絶対、イケるな」

2人で 「う~ん、イケる♪」

早くも「おせちの箸休めに良いかも!」と

閃く私

 キラ~んキャー



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

           ア、その向こうは、昨夜作ったラーパーツァイ 今日の方がオイシイ!!



今日h8時過ぎにけたたましい消防車と救急車。

北鎌倉駅で人身事故があったらしく…


賑やかな日曜日の事故とは…切ないなぁ…