10.28 鮭と野菜の味噌鍋風煮込み、かぼちゃ イン かぼちゃ風呂 | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

本当に、本当に今日は寒かった(+o+)

勤務するショールームは、ガラス張りのせいか

風の吹き込みが激しく、暖房を29度にしても

冷えて冷えて…


でもまぁ、私は早々に膝かけやらクッションやら

準備万端ではありますが、それでも…


なので今日は、ダーリンも寒くして帰ってくるだろう…のもと

献立を変更して、鍋もどきにしました。


鮭と野菜の味噌鍋風煮込み
  豆腐、鮭の他

  キャベツ、生しいたけ、玉ねぎ、じゃが芋をゴタゴタ煮ました。

味つけは味噌と、めんつゆの素。

そしてたっぷりの豆板醤(^_-)-☆



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


    う~ん、キャベツも玉ねぎも甘くて甘くて…!! スープたっぷり作ったけどほぼNothing(笑)

                   寒いと、汁ものでもお酒がはかどりますな(笑)



レンコンと魚ニソ炒め

  魚ニソ=魚肉ソーセージだよん♪


根菜は体を温め免疫力をUPするとのこと。

なので、レンコンたっぷりに、人参、その皮、ピーマンと共に

魚ニソを炒めて、(ノンオイル)

最後にマヨネーズとカレー粉で仕上げました。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


             いいわぁ、レンコンの歯ごたえ! ダーリンも夢中で食べましたアップ



昨日、夫婦昼宴会の〆にほうとうを食べたのですが

その出汁がお鍋に少し残っていたし

北海道の母から送られたBigかぼちゃも割ったので

「煮ちゃおう!!」の思いつきで

酔っぱらいながらも圧力鍋で2分加圧した。


題して、どうかなぁ…かぼちゃ イン かぼちゃ風呂(笑)


見るからに美味しそうでしょ?

トロみもあるし、昨日のほうとうに入れた野菜のエキスも

かなり出ていて、素晴らしいお味でした。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

         いやホントに、煮物や鍋ものなどの出汁は最後まで有効活用できますわ



ほうれん草のサラダ


昨年冷凍しておいた剥きギンナンの解凍が残っていたので乗せました音譜



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



                 ほうれん草は例により生を醤油洗いです(=^・・^=)



今日も野菜たっぷり、食しました。

鮭やレンコン、ギンナンにかぼちゃ、と

秋の味覚満載にこっっ


明日はサンマの予定だよんチョキ