「僕は昔からずっと変わらないよ」
がイイと思う人。
「僕は昔からだいぶ変わったよ」
がイイと思う人。
僕は後者です。どれだけ変われるか、が人間の成長だと思っているからです。
良い部分はもっと良くすればイイし、悪い部分はなるべくなら治したほうがイイ。
周りの人達から見た自分、自分から見た自分。どちらも変化を感じて行きたい(生きたい)です。
「アイツは変わった・・・」
ってセリフを聞くと、なんだか良い部分が無くなったようなイメージがありますが、
要は、そうじゃなきゃイイんですよね。良い方、良い方、と思う方、にどんどん変わればイイ。
「昔が良かった」って言われたら、それは昔から劣化している、落ちてきている、ってことになる。それは嫌だ。
「ソフマップにいた時とまた違うね?」
「お前ってそんなヤツやったっけ?」
「大井さん、そんなこと言わなかったのに」
などなどなどなど、そりゃあたくさんありますよ。僕も変化(進化)し続けていますから。
性格なんかは大幅に変わらなかったり、好き嫌いも大きくは変わらなかったりはしますが、
細かくはヴァージョンアップ(Ver.UP)を繰り返しています。そりゃそうでしょ。
まだまだ41歳。勉強中ですよ。
まだまだ41歳。修行中ですよ。
まだまだ41歳。あまちゃんですよ。
まだまだ41歳。これからですよ。
まだまだ41歳。変わりますよ。
まだまだ41歳。もっともっと成長しますよ。
ガンバろうっと。