これから先、もっと道路が危険になる!? | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

いわゆる高齢化社会。年齢層で表すと少子化問題もあるので逆ピラミッド。

そして社会はやっぱり変化していく。


そんな中、65歳以上のお年寄りのドライバー(運転免許保持者)って全国に

何名くらいいると思います?


答えはなんと、約1,000万人!

2005年末で977万人。内推計30万人が認知症


・・・そしてこれからもっともっと増える訳です。

はい、想像してください。街中の道路を走る車の運転手の多くがお年寄り

だとすると。。。


これからは信号だけに頼らず、自分の目で左右を確認したり、車を運転

する時は、「周りの車はお年寄りだらけ」だと言う認識で安全運転をしないと。


変化対応。


道路交通法の改正も進んで欲しいね~。