日本舞踊とバベル | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

やー、今日は二度おいしい、ってかダブルヘッダーな日☆


まずは、生まれて初めて日本舞踊を国立文楽劇場 に観に行く。

彼女の友達が踊るので、観に行きました。


◆第44回 なにわ芸術祭 新進舞踊家競演会

http://www.ntj.jac.go.jp/performance/1352.html


思ってたより結構な迫力があって、思いがけぬ感動。

観るまでは、イメージとしてドラマや映画の芸者の踊りのような、

もっと静かで眠くなるんかなーと思ってたけど、実際観ると違う。

演舞が終わったあとは楽屋までお邪魔して、化粧を落とすところ

まで見せてもらいました(笑)


楽しかった♪


で、夕方からは映画「バベル」です。そうネット指定座席 でらくらく。

バベルの感想ですが、話の中身は観ていない人もいるのでネタばれなしで、


「う~ん。今そこにある全てのりアル。良いも悪いも。」

「人と人との間にある微妙な事情、感情。」


見る人、見方によっては色々な感想が出てくる興味深い内容の

映画だと思います。


でもいっつもそうやけど、映画が始まる前の次の公開予定の映画の

宣伝は、ついつい観たくなるんよね~。(←それが宣伝なんデスが・・・)


「300」スパルタ とあと、プレステージ 。やばい。めっちゃ観たい。。。

(その前にパイレーツオブカリビアン3 !!!)