我流(オレ流) | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

仕事のやり方であったり、恋愛の仕方であったり、何をするんでも「自分だから」「自分なら」というやり方を考えたり、実行するのが大好きです。


教科書や誰かの教訓、教え、手引きは必要だと思いますが、自分でいいと思ったことを、やっぱりやりたい。それが他の一般的な手法と違う場合、「我流」(オリジナル)と呼ばれます。また、そう呼ばれるのが好きだったりします。


わがまま、なんですね。たぶん。血液型はA型ですが、よくB型と言われます(笑)


仕事上(組織上)、上司と部下と同僚がいます。上司から「出来上がった型」にハメられると窮屈で何も出来ないんですが、「大きな枠」で任されると伸び伸び結果を出せます。自分がそういうタイプなので、部下には本当に細かいことは言いません。もちろん、色々なタイプの人がいます。何をやったらいいのか1~10まで指示をくれ、と言われる場合もあります。


我流を通せない時があります。


それは、やっぱり会社組織と言うのは自分1人のものではないからです。仕方ありません。会社が大きくなればなるほど、我流だと、本当にやりにくくなってしまう。


野茂のトルネード投法、イチローの振り子打法、これらの我流・オリジナルに、マニュアル通りのことを当てはめようとする指導者・監督がいたら、今の野茂・イチローはいないでしょうね。


大袈裟かも知れませんが、個人の考え・夢・創造力を奪ってはいけないんですね。


あーーーあ、飲もうっと。(^ ^)