ザ・ゴール はマジで面白かった。
仕事でどんどん活かして行こう。
ふと思った。
うーーーん、最近、また太ったな…。( ´ε` ;)
やばい。Σ(゚д゚lll)
スーパーサイズ・ミー でデブは重大な病気に
なってしまう事を知った。
やばい。ΣΣ(゚д゚lll)
ふと思った。
そうや!
ザ・ゴールで学んだことを活かしながら、痩せられないかな?
つまり、自分の体重をマネジメントしてみる。
ザ・ゴールは、赤字の機械工場を3ヶ月で黒字にすること。
自分は、赤字(肥満)の体を3ヶ月で黒字(ベスト体重)にすること。
面白そうなので、今日からやってみよう!(かなり適当w)
***
名前:ブー
年齢:33才(1972.2.1)
性別:男
身長:170cm
体重:75kg ←さっき風呂場で図った!
やばいな、これ。ぽっちゃり、と言うかわいらしいもんでは済まない!
一応、自己ベストは「63kg」だと思います。身長が止まった若い頃
(18~20才頃)がだいたいそのくらいだった。
っつー訳で、今日から「ザ・ゴール流ダイエット」開始!!!
<↓ザ・ゴール読んでいない人は、読んでから見てくださーい↓>
***
1日目の体重75kg(+12kg)
さて、何をしようか…と。あ、そうそう!
継続的改善プロセスにのっとって(笑)
ステップ1.ボトルネックを見つける
ステップ2.ボトルネックをどう活用するかを決める
ステップ3.他のすべてをステップ2の決定に従わせる
ステップ4.ボトルネックの能力を高める
ステップ5.ステップ4でボトルネックが解消したら、
ステップ1に戻る
まずは、ボトルネック探しからか。
うーーーん。体重を落とす仕事だから…。
あ、そうか。運動エネルギー、脂肪燃焼運動。それが
ボトルネックだな、きっと。他にも仕入量(食べ物の量)を下げて、
在庫(脂肪)を少なくする手もあるけど、それは直接的
には、体重を落とす仕事にはならないし。出来たとしても、
一時的なことにしかならないしね。
うん、これがボトルネック。
(脂肪を燃焼させる)運動だ!
つまり、こういうことか。
ステップ1.運動!
ステップ2.効果的な運動!(脂肪燃焼効果の高い)
ステップ3.効果的な運動を邪魔しない継続できる生活環境!?
ステップ4.脂肪燃焼をより効果的にする食べ物!?
ステップ5.さらにうまく行くかを検証&ステップアップ
っつー訳で、今から「ラテラルサイトレーラー」を300回やんべか!
よし!!!
ってな具合で進めていきまーーーす!(≧∀≦)ノ
普段は記事の最後に体重だけ載せますね~。
10月末で、70kg
11月末で、66kg
12月末で、63kg
出来るかな~???
(これがもし成功したら、次は禁煙にチャレンジ!?)