越冬玉レタス定植♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

米中関係改善? 軒並み高騰する手持ち株を大売り出し♪ 含み益は税金ばかりかかって意味が無いので薄利でも利益を確定するタイプ、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

ぶぅパパ地方、昨日はお昼頃良い天気になりましたが、今朝はどんより曇り空。 しばらくぐずついた天気が続きそうです。 この雨雲が通り過ぎると、いよいよ冬本番! ぐっと気温が下がるようです。

 

 

 

 

 

さてさて、こちらは昨日もご紹介した、11月15日に種を蒔いた越冬玉レタスのシスコタキイ種苗)です。 レタスは幼苗定植が基本! 少々乱暴ですが、昨日元肥を入れた畝に植えちゃいます!

 

 

 

 

 

急いで定植するのには、もう一つの理由が・・・ 来週の日曜日以降、強烈な寒波が降りてくる予報が出た為です。 今日明日の最高、最低気温は共に12月としては高め。 今日植えちゃえば上手く根っこを張ってくれるんじゃないかと思った訳です。

 

 

 

 

 

こちらは、昨日もものすけを撤収して元肥を入れた畝。 まずはタップリ水やりして朝の缶コーヒーで一服♪ マルチ栽培するので、この水やりが重要! マルチを張ってしまえば保湿効果で殆ど水やり無しでOKな状態になります。 

 

 

もものすけ撤収の様子はコチラ!

>> [2018/12/03] イチゴのお世話♪ ~ もものすけ撤収!

 

 

 

 

 

水が引くのを待って黒マルチ(ムシコンニチノー)を張りました。 シワシワは日中デロンデロンに緩んだときに張り直します。

 

 

 

 

 

株間35cmで5カ所穴をあけました。 6株、8株、9株・・・ 3秒ぐらい考えて、欲張らず5株だけ植えることに。

 

 

 

 

 

球根植え器で植え穴を掘りました。 事前に水やりしたので植え穴への呼び水は必要ないでしょう!

 

 

 

 

 

根鉢は良い感じ♪ この程度なら植え傷みが殆ど有りません。 

 

 

 

 

 

植え穴の深さを調整して、邪魔になるジフィーポットの縁を切り取りました。 

 

 

 

 

 

苗をポコッと入れてシッカリ埋め戻し! 根鉢が見え隠れする程度の淺植えにしましたよ~ 胚軸が殆ど見えないほど短足なので、植えるのは楽々です♪

 

 

 

 

 

連作障害ブロックWを株元に敷き詰めて~  ※この畝には適量の連作障害ブロックWを漉き込んであります。

 

 

 

 

 

5株植えて水ジャー! マルチのドロドロを洗い流しました。

 

 

 

 

 

以上で定植作業完了です! サテハテ、来週の寒波に耐えて根付いてくれるでしょうか。 ここさえクリアすれば、あとは収獲を待つのみ! 追肥無しの楽々栽培です♪

 

 

 

 

 

レタス繋がりで~ こちらは11月6日に定植したサニーレタスダイソー)です。 相変わらず赤色が薄いままですね~ 元肥が多すぎたかな? それとも気温のせい??

 

 

 

 

 

こちらは11月29日に定植したサラダ菜(岡山サラダ菜タキイ種苗)です。 植えた途端元気になり、ギュンギュン葉っぱを伸ばし始めました。 どうやら岡山サラダ菜は寒さに強い様で、他のレタス類より成長が早めです。 

 

 

 

 

 

と言うわけで、露地、ハウス内共に、年内の定植が完了しました。 このあとは畝が空いたところに短期間で収獲出来る野菜を植えましょうかね~ それが終われば果菜類の種まきが始まります。 そろそろ種の発注をしておきましょう!

 

 

 

 

 

昨日の晩のサラダは、もものすけと水菜のサラダ♪ もものすけは何も手を加えない方が美味しいことを再認識! 生のもものすけは桃じゃなくて柿の食感? ぶぅパパでした。

 

 

[材料]

・もものすけ(サラダ蕪)

・水菜(小さめの柔らかいもの)

・ホタテの水煮(缶詰)

・マヨネーズ

・黒コショウ

 

[作り方]

もものすけは皮を剥き、くし形切りといちょう切りの2種類用意。

・水菜は長さ2cmほどの、ざく切りに。

・ホタテは軽く水気を切っておく。

・いちょう切りのもものすけ、水菜、ホタテをマヨネーズで和える。

・お皿に盛り付け、黒コショウを適量振る。

・くし形切りのもものすけを添えて完成♪

 

 

 

ポチッとお願いします♪

 

 

こちらもポチッと♪

 

 

 

 

いつも沢山のいいね!コメント

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~

 

フォローしてね!

フォロー、リブログ大歓迎♪♪