冬至カボチャ栽培スタート ~ 真夏の黒マルチ張り♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

暑さに慣れてきて連日の酷暑に順応し始めた、一応恒温動物、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

毎日暑いですね~ ぶぅパパは暑さに慣れてきて、朝の菜園作業が楽になってきました♪ 今年の春はヤル気ゲージが下がっていてサボり気味でしたが、ようやくヤル気が出てきましたよ~

 

 

 

 

 

さてさて、月が変わって8月1日! 毎年恒例、冬至カボチャ栽培スタートの日です♪ 先日ご紹介しましたが、今年もダークホース渡辺採種場)を作ろうと思います。 

 

毎年病害虫や台風被害で上手く出来ない抑制栽培のカボチャですが、今年もチャレンジしますよ~ 何事も諦めたら終わり! 最初からチャレンジしない敵前逃亡なんてもってのほか! と言うのが、ぶぅパパの哲学です。 失敗が判っていて玉砕するのは~ 単なるオバカさんですけど(笑)

 

 

 

 

 

冬至カボチャを育てるのは、台風12号が来る前、7月26日に準備して置いたネットハウス内の畝です。 台風の雨でシットリ良い感じ♪

 

 

 

 

 

良い感じなのは雑草も同じ・・・ お馴染みスベリヒユがニョキニョキ伸びて来ました。 タベマセンケド(笑)

 

 

 

 

 

暑くなる前にマルチを張っちゃいます! まずは軽く除草して、雨で叩かれ崩れてしまった畝を成型して~

 

 

 

 

 

三角ホーを使って畝の周囲にマルチの埋め溝を掘りました。 畝肩は代掻きでサクサク削って成型♪

 

 

 

 

 

今回は黒マルチ(ムシコンマルチニチノー)を使います。 栽培期間後半は気温が下がり根っこの活性が落ちるので、黒マルチの方が有利かも?

 

 

 

 

 

ノンビリ作業していたら陽が昇ってアチアチに・・・

 

 

 

 

 

裾を埋める前にポカリスエットで一服♪ この間にマルチが熱を吸収してノビノビになってくれます。

 

 

 

 

 

マルチがダラケているスキを狙って、シワを取りながら裾を埋めました。 真夏の黒マルチは熱で弛みやすいので、ピーンと張っておかないとシワシワになっちゃうんですよね~

 

 

 

 

 

 

以上でマルチ張り完了! 作業中は汗が吹き出しボタボタ落ちていましたが、汗をかくとスッキリして気持ち良いです♪ 

 

 

 

 

 

土を落ち着かせるために水ジャー!!

 

 

 

 

 

お隣の抑制トウモロコシにも水ジャー♪ 通路が狭かったかも(笑)

 

抑制トウモロコシについてはコチラ!

>> [2018/07/30] 抑制トウモロコシ定植♪

 

 

 

 

 

大きな水溜まりも出来ず、良い感じに張れました♪

 

 

 

 

 

と言うわけで、家に戻ってきて種まきです! 育苗期間が短いので7.5cmポリポット(Yポットサカタのタネ)に、肥効日数の短い培養土(セル培土TM-1タキイ種苗)を詰め、シッカリ底面吸水!

 

 

 

 

 

ダークホースの種は消毒済みの青色をしています。 無農薬にコダワル人には向かないかも?

 

 

 

 

 

発芽揃いを狙って、種の先端(尖った方)を割っておきました。 

 

 

 

 

 

尖った方を上に向けて培土に差し込みました。 種袋には水平に埋めるイラスト、しかも3粒蒔きが推奨されていますが、ぶぅパパは1ポット1粒蒔き、しかも縦に埋めちゃいます!

 

 

 

 

 

1cmほど覆土してシッカリ鎮圧!

 

 

 

 

 

やさしくタップリ水やりして、シッカリ水切り!

 

 

 

 

 

LED照明の下で、日中地温30℃、夜間電源OFFで発芽するまで管理します。 上手く行けば3日で発芽、8~9日程度で定植出来ると思います。

 

 

 

 

 

種袋を片付けようとしたら1粒残っていました(笑) どうしましょ、コレ?

 

 

 

 

 

有る意味運次第、ギャンブル的な冬至カボチャの栽培がスタートしました。 上手くいったらラッキー程度に考えて、ぬる~く栽培を楽しみたいと思いまーす! 

 

 

 

 

 

昨日の晩ごはんは、夏野菜と豚肉の素揚げ♪ ※野菜は普通に素揚げ、豚肉は片栗粉をまぶしてカリカリに揚げました。

 

 

 

 

 

この時期、キューピーテイスティドレッシング黒酢たまねぎ”が欠かせない、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

 

いつも沢山のいいね!コメント

 

ブログランキングへの応援

 

ありがとうございます!

 

また遊びに来てくださいね~