ニンニクのお世話とハクサイ収穫♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

日の出前の薄暗い中、ラジオを聴きながら菜園作業。チャンネルはモチロンbayfm78!千葉県民、ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

10月1日に種球を植え付けたニンニク(ニューホワイト六片)がシッカリしてきたので、年内最初で最後の追肥をすることにしました。

 

 

 

 

 

畝全体はこんな感じ、全株健在です♪ ぶぅパパ菜園には落葉樹が沢山有るので、この時期は畝の上が葉っぱだらけになります。そろそろ掃除しないといけませんね~

 

 

 

 

 

夏の間に太陽熱土壌消毒をしておきましたが、やはり雑草は生えるんですね~ それでも数本レベルなので、作業時間短縮には有効です。

 

 

 

 

 

今回は速効性と緩効性肥料が混ざっているリン酸多めの有機化成肥料を使いました。越冬させるための肥料なので、量は控えめです。

 

 

 

 

 

マルチを少し持ち上げて、株から少し離れた所の土と混ぜてあげました。この時伸びてしまったマルチは、寒暖差で伸び縮みしながら元に戻りますよ~

 

 

 

 

 

イチゴのコンパニオンプランツとして植えたニンニク(平戸ニンニク)にも同じ様に追肥してあげました。種球が小さかったので、出てきた葉っぱもヒョロっとしています。

 

 

 

 

 

10月15日に植えたハウスニンニク(ニューホワイト六片平戸ニンニク)は露地ニンニクよりも葉っぱの色が良いです♪

 

 

 

 

 

手前がニューホワイト六片、奥が平戸ニンニクです。ついでに、ハウスニンニクにも追肥してあげようと思います。

 

 

 

 

 

ハウスニンニクはマルチ無しで育てているので、株から離れた所に肥料を置いて土と混ぜておきました。

 

 

 

 

 

今朝は第1弾のミニハクサイ(CRお黄にいり)を収穫しました。第1弾のミニハクサイは、これで最後です。今夜は、どんな料理になってくれるのかな? 楽しみです♪

 

 

 

 

ニンニクの追肥が終わって年内の露地作業も残り少なくなってきました。この後、ジャガイモサトイモなど、春先に植え付ける野菜の土作りが控えています。植え付け適期に間に合うように、計画的に準備を進めていきたいと思います!

 

 

 

 

 

ぶぅにマツゲが♪ 猫って一重?二重?それとも奥二重?? どうでも良いことが気になって仕方ない、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

最後までお付き合いいただき有り難うございました。

 

また遊びに来てくださいね!

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ