秋冬野菜の間引き♪ | ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

ぶぅパパの家庭菜園 ー ときどき猫

趣味の園芸と我が家の猫たちの様子を綴っていきます。
知恵と勇気と少しの薬で美味しい野菜作りを目指します!
基本は種から!接ぎ木にも挑戦中!!

2日連続道の駅巡り! 気がつけば房総半島を半周していた、南房総ドライブ大好き! ぶぅパパです。

 

 

 

 

 

朝から冷たい雨がシトシト降っているので、温かいハウスの中で秋冬野菜のお世話をすることにしました。写真は10月7日に種を蒔いた小松菜(楽天)です。2枚目の本葉が見えてきました♪

 

 

 

 

 

小松菜(楽天)は子葉が開いた10月11日1回目の間引きをしました。写真上が間引き前、下が間引き後です。混み合った所を適当に間引きましたよ~

 

 

 

 

 

小松菜と同じ10月7日に種を蒔いたカブ(スワン)も10月11日1回目の間引きをしました。写真上が間引き前、下が間引き後です。株間2cmに間引きました。

 

 

 

 

 

そして6日後の今朝、2回目の間引きをしました。今回の間引きで株間は4cmぐらいになりました。徒長気味なのが気になります。

 

 

 

 

 

このプランターは堆肥中心、元肥少なめでスタートしているので、追肥をすることにしました。条間に有機化成肥料をパラパラ撒いて~

 

 

 

 

  

予め取り分けておいた土を入れて土寄せの代わりにしました。プランター栽培の場合、土増しっていうんでしょうか?

 

 

 

 

 

10月2日に種を蒔いたダイコン(三太郎)も2回目の間引きをすることにしました。発芽が揃った10月7日1回目の間引きをして、1カ所3本立ちにしておきました。

 

 

 

 

 

胚軸が太くシッカリした株を残して1カ所2本立ちにしました。もうちょっと種の間隔を広めにしておけば良かったですね~

 

 

 

 

 

間引きした苗です。貝割れ大根にしては育ちすぎだし、間引き菜として使えそうに無いので堆肥ボックス行きです(笑) 

 

 

 

 

 

一部の株には虫喰い痕が・・・ 第2弾ハクサイと同じ小さな虫さんが付いていました。寒くなって虫さんの活動が鈍くなるまで、毎朝のチェックが必要でですね~

 

 

 

 

 

全体はこんな感じ。第2弾ハクサイの隣に植えてあるので、もしかしたら堆肥の中に虫の卵が有ったのかも?

 

 

 

 

 

間引きが進み、これから秋冬野菜の成長が旺盛になってきます。まだ虫さんが活発に活動していますので、穴あきボロボロ野菜にならないように、この後も丁寧にお世話していきたいと思います!

 

 

 

 

 

GT-Rの慣らし運転も1000kmをこなし、いよいよ後半戦! 徐々に回転を上げて行くと官能的な排気音が! 市街地や住宅地では2000rpm以下の低回転運転を心がけている、ぶぅパパでした。

 

 

 

 

 

最後までお付き合いいただき有り難うございました。また遊びに来てくださいね!

 

 


にほんブログ村