「~を休む(欠席する)」in English. | 英語と子連れアメリカ生活

英語と子連れアメリカ生活

英会話講師を経て4年間子連れアメリカ生活(2019~2023)帰国後、再び英会話講師をしています

Hi there,

How was your weekend?

We went to the SCMAGLEV and Railway Park !


みなさん三連休はいかがでしたか?

我が家は名古屋市にある「リニア・鉄道館」へ行ってきました~!

この「SCMAGLEV」というのは超電導リニアの短縮のようです。




さてさて、過ごしやすい季節になってきました

子どもが生まれる前は秋は大好きだったのですが

幼児を抱えて働く身としては、空気の乾燥が始まるとともに

子どもが風邪をひきだし、園を休みだす季節です(T_T)

もちろん、ほぼ毎月私の仕事も連休。(´д`lll)


そこで今回は「お休みする(欠席する)」



「~をお休みする」= 休む人 + be動詞 absent from ~


主語は「休む人」

be動詞は主語が何になるのかで決まります

fromの後ろは欠席する場所(学校・職場など)

※「absent」は形容詞なのでbe動詞が必要です※



では例文をみてみましょ~



・I'm absent from school.

学校を休む



・I'm absent from school for 3days.

学校を3日間休む

☆for+期間で、~間。



・I'm absent from work.

仕事を休む。




・He is absent from work because he has a cold.

彼は風邪をひいたので仕事を休む。

☆休む理由をbecause でつなげることも。




・Why are you absent?

なんで休むの?

☆Whyをつけて理由を聞くこともできます。

 相手がわかってれば、休む場所をつけないこともできますね

 日本語と同じです。




・I was absent yesterday.

昨日休んだ

☆ be動詞を過去にすれば過去形のできあがり。



・Why were you absent ?

なんで昨日休んだの?





・How often were you absent from school?

どのくらい学校って休んだ?

☆how often~?で、頻度を聞くこともできます。




冒頭のチビのことは・・・・・

・My son is often absent from school during autumn and winter.

息子は秋と冬の間はよく学校を休む。

☆during+名詞(物の名前)で、~の間。



でもあまり休まれると辛いので、

but I hope it won't (will not ) be so often.

でもたびたびじゃないといいなぁ。

と、付け加えることもできますね。



※過去にduringとwhileについて書いていますので

よければどうぞ~※

http://ameblo.jp/bonzaeigo/entry-11612838141.html



では、体調にくれぐれも気を付けてお過ごしくださいね~!

Take care of yourself.

☆☆☆☆☆無料体験レッスン受付中!!☆☆☆☆☆

英会話・英語の勉強法のご相談にものっております

お気軽に問い合わせください。

お問い合わせはホームページよりどうぞ。

http://bonza-eigo.jimdo.com/