無事に | 凡三郎の日々

凡三郎の日々

「不惑」から「知命」へ…。さ迷いっぱなしの日々を過ごしてきて、天命を知ることができるんでしょうか?そもそも私に天命なんてものはあるのでしょうか?日々行き当たりばったりです。

月末ですね。
今月もあっという間です。

ところで…。



運転免許更新手続の完全予約制の開始について(警視庁)

明日から免許更新は完全予約制になるんですよ~。
矯正視力も落ちていて、更新の際に引っ掛かるかも…。
そろそろ返納も考えないとイカンかなあ、と思い…。
更新手続きを延ばし延ばししてきましたが…。
コンタクトレンズの度を上げてAmazonで購入して…。
試験場に出向いて無事に更新手続を済ませました。
平日の日中は空いてます。
ありがたいことです。




永井真理子 – コンタクトレンズ・スコープ

歌詞はこちら(→Uta-Net

Tobikkiri 永井真理子

Amazon.co.jp


きのうのランチは現地のこちらで。
https://tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13109709/
サンプルはこんな感じ。



昔のデパートの食堂みたいな雰囲気です。
そして…。



「新商品!」のポップが目について注文したのは…。



エビフライカレー@980円です。
揚げたてのエビフライ、中身も詰まってなかなかでした。
カレー自体はフツー、ですけどまあ悪くない感じでした。
次回は5年後かしら?
紛失再発行とかで行くはめにならなければ、ですが。


夜はこちら(→過去記事)で気になっていた屋台のお店へ。
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131104/13285424/
冷え込んでいなかったのでフラフラと…。



赤星とおでんをゲットして…。



立ち飲みです。
すぐ後に来た隣の♀常連客としばし歓談。
♀常連客はワンカップ大関にだし割り追加、というなかなかの強者でした。
もちろん、お持ち帰りなんかしてません。

で、帰り道で寄ったご近所スーパーで…。



カレーパンを。
どんだけカレーが好きなんだか。

今日は学生街に向かってグースカする予定です。