娘の帰省土産と一人暮らし中のハプニング☆(^^; | “ぼんれすハム太郎”の気まま日記

“ぼんれすハム太郎”の気まま日記

お弁当&頑張る子供たちのサポート…
美味しいもの&キレイな風景…
何気ない日々のできごとを気ままに~( ..)φカキカキ…

先日、

夏物を取りに帰省した社2娘~やしの木

 

本来は

仕事終わりでそのまま電車のはずが~電車

 

残業終わって23時ごろで

まだ乗れていないという。。。アセアセ

 

結局、

同じ県内の先輩が帰省ついでに送ってくれるって

(我が家の方が遠いのにあせる)

 

車DASH!

 

 

夜中に帰って来たもよう

(先輩、ありがとうございますお願いキラキラ

 

 

朝起きて来て・・・

 

待ってたよー音譜

“クルミっ子”ラブ飛び出すハート

 

 

いや、

社2娘も無事に帰宅で何より

(^ー^* )フフ♪

 

 

 

【神奈川土産】

 

 

今回は、

クルミっ子の端っこ

だってー

 

(≧▽≦)

 

 

【クルミっ子の端っこ】

 

「クルミッ子」製造時に出来る切れ端を袋詰めにしました。
正規品のクルミッ子に比べて生地部分が多く、少し違った味わいと食感が楽しめます。

(商品説明より)
 

 

えー、

めちゃめちゃ嬉しいラブ飛び出すハート

 

なんだかお得感~音譜

(*´艸`*)♡

 

 

 

熱量 515kcal(100g当たり)

 

食べすぎ注意だ爆  笑笑い

 

 

 

端っこだから、

周りの生地も多め~

 

 

 

本来は、

周りの生地はカットされてる

 

ぎっしりと詰まった歯ごたえのよいクルミと、

甘さとほろ苦さの絡み合った自家製キャラメルをバター生地ではさんだ贅沢な焼き菓子です。
クルミとキャラメルの絶妙な配合に加え、

しっかりとした生地が全体のバランスを整えています。
職人たちの仕上げたおいしさが、

何気ないひと時や特別な時間を、

より豊かにしてくれます。

(クルミっ子の商品説明より)

 

 

 

やっぱ、美味しいわ~ラブラブ

 

(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

 

もうすぐ誕生日の母

'`ィ (゚д゚)/

 

先日何か欲しいものあるか聞かれたけど~

『何も要らないよー(ヾノ・∀・`)ナイナイ』

 

と、言ってあったので

 

社2娘「今回の土産が誕プレって事でてへぺろ気づき

 

母『おぉー\(◎o◎)/!めっちゃ嬉しいぞーラブ飛び出すハート

 

大事に味わって頂きまーす音譜

 

(´~`)モグモグ♪

 

 

車DASH!

 

 

夜中に帰って来て1泊して

翌日の夜にはまた戻って行ったーバイバイ

 

それも、

途中の駅まで行って・・・

 

そこから先は、

またまた先輩のお世話に車音譜

 

(≧▽≦)b

 

 

仕事も

人間関係も

どうにかうまくやってるのかな~と

ちょっと一安心

 

(^ー^* )フフ♪

 

 

家

 

 

が、

 

6月に移動してから~

まだいくらも経たないのに・・・

アパートで

何かと困ったさんビックリマーク

 

ちょいちょい連絡を寄こす~スマホ気づき

 

(≧▽≦)

 

 

最初は、

「洗濯物干してると、なんか大き目な蜂がとんでるんだよねーハチスター」と…

 

( ´゚д゚`)エー?

スズメバチじゃないでしょうね?

刺されないように気を付けなよ!

 

何て言っていたのだけど・・・

 

そのうち、

ベランダ側に回ってみると~

 

 

【ハチの巣発見ハチ注意

 

社2娘「どうしたらいい?ガーン」って

 

とにかく、

不動産屋さんに相談して、

危ないから自分では近寄るな!と・・・

 

その後、

不動産屋さんの方で手配して

駆除してくれたみたい

 

ε-(´∀`*)ホッ

 

社2娘「ヤダー!虫嫌い!!北海道に戻りたい~~~」って爆  笑笑い

 

 

で、

 

 

お次は~

 

 

社2娘「エアコンが臭いガーンなんか茶色い液だれしてる」って

 

 

 

これは~

内部の汚れキョロキョロはてなマーク

 

入居後2ヶ月ほどでタバコも吸わないのに

これは無いよね!?

 

匂いも気になるって言うから、

恐らく前入居者がタバコを吸う人だったか?

室内クリーニング時に

内部まではやってないんでしょうあせる

 

って事で、

これも不動産屋さんに相談~

 

 

どうやら部品交換?になるみたいで、

近々やってくれるもよう

 

ε-(´∀`*)ホッ

 

 

もやもや

 

 

そして、

社2娘最大のピンチガーンはてなマーク

 

 

先日、

夜散歩中の母に電話~走る人スマホ気づき

 

 

社2娘「うギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!出た!助けて!どうにかして!!どうしたらいい?ギャービックリマークハッ

 

母『何?どした??G(ゴキ)でも出たか爆  笑!?

 

社2娘「黒いの!デカいの!!ギャーッ怖いーーー(´;ω;`)ウゥゥ」

 

母『…って言われてもね~どうしようもできないし、ゴキジェットとかハエ叩きとか無いの?』

 

引越しの際に、

“ブラックキャップ”(ゴキ団子)は

部屋のアチコチに置いてきてあげたのだけど~

 

こう暑くてジメジメしてたら

出るよね。。。

 

外から入って来るんだろうな

 

(;^ω^)

 

 

とりあえず、

自分じゃどうもできないし、

部屋に居るのがわかっていては

ここじゃ寝られない~って

 

母『遠くの親戚より近くの他人。。。ってねてへぺろ誰か助けてくれる人いないの?』

 

社2娘「うーーー(T_T)先輩に電話してみる―!!じゃぁねバイバイ!!」って

あっさり電話切ったスマホハッ

爆  笑笑い

 

その後、

先輩に来てもらい~

退治してもらって

尚且つ、

その処理されたGはお持ち帰りして頂いたそうな~

 

Σ(゚Д゚;エーッ!

退治させといて更に、

持ち帰らせるなんて。。。ガーン

 

で、

その後、

ついでに焼肉をおごって。。。もらったそうな

 

Σ(゚Д゚;えぇーーーッ!

逞しすぎるぞ、

社2娘

 

( ̄▽ ̄;)

 

 

その先輩が、

今回の送ってくれた先輩なので~

さすがに、

我が家からの帰り

お礼のお土産を持たせましたわプレゼント気づき

 

 

もやもや

 

 

今回のGショックハッ

で、

社2娘は更に、

「北海道に戻りたい~~~(T▽T)」って

 

ちなみに、

母もGは大嫌いバツブルー

以前は見かけたら逃げ回っていたけど・・・

 

我が家のダンナさんは平気な人で、

だから?

別に見かけてもスルー出来ちゃう人で。。。

 

イヤイヤ(ヾノ・∀・`)

見かけたら最後、

仕留めないと怖すぎて眠れないでしょ驚き

 

なので、

いつしか子供達も見かけたら母にヘルプ要請するようになり~アセアセ

 

うギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!

と言いながらも、

ハエ叩きで仕留めるまでは出来るようになったあせる

 

が、

それをティッシュで取るのは未だに無理~

 

なので、

ハエ叩きにどうにかのせて

外の敷地外に・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ

自然に返ってもらうクローバー

 

 

ホント、

Gの出ない北海道が

羨ましい~~~

寒いのは苦手だけどね雪の結晶

 

 

(⌒▽⌒)アハハ!