高井戸の住人のブログ -2ページ目

高井戸の住人のブログ

読書、植物・野鳥観察、犬、ドラマ、音楽、旅行などの記録です。
本は歴史ものとSF、ミステリーときどき文学。
No more whale & dolphin hunting!
Save Palestine!

昨日は朝涼しかったのでまた井の頭池の周りを歩いてみました。


弁天池・狛江橋の浮巣と御茶ノ水池・浮巣でヒナたちが孵っていました。


狛江橋水域

卵5個からヒナ4匹が孵化していました。

孵化して2〜3日くらい?

エビをもらいましたが親がエビを水に浸してからあげて何度繰り返しあげてもヒナは食べられませんでした。

カイツブリは縄張り争いや敵と戦う時に短気で攻撃的なイメージがありますが、ヒナにエサを与える時は根気強く優しいです。


御茶ノ水池・西部

2回見に行ったのですが午前8時過ぎくらいに卵4個ほどのうち1個が孵ったようです。



今年のここまでのカイツブリの繁殖状況を振り返ってみました。

【第1期】4組のペア

〜5月29日:弁財天水域でヒナ4匹孵化。

〜6月06日:池尻でヒナ2匹孵化。

〜6月12日:北部浮島・七井橋脇でヒナ3匹孵化。

〜6月12日:狛江橋ヒメガマでヒナ1匹孵化(巣が何かに襲われて1匹だけ連れて脱出)。


【第2期】3組のペアが追加して計7組のペアに

6月25日:狛江橋水域で新しい巣作りと抱卵開始。

6月26日:御茶ノ水池西部で巣作りと抱卵開始。★

〜7月03日:ボート乗り場前で巣作り開始。★

〜7月10日:御茶ノ水池ヒメガマの茂みで営巣開始。★

〜7月18日:狛江橋水域でヒナ4匹孵化(卵残り1個)。

〜7月18日:ボート乗り場前の卵4個ほど。

7月18日:御茶ノ水池西部でヒナ1匹孵化(卵残り3個ほど)。


ボート乗り場前の巣にはボート客がぶつかっていかないように旗が立ててありました。👌


御茶ノ水池ヒメガマの巣は一番観察しにくいです。

先週巣を作った場所とは違うところに座っていました。

進んでいないように見えました。


狛江橋・孵化31日目のヒナ。

元の巣が襲われて1匹だけ親に背負われて脱出。

その後このヒナが小さいうちに親が新しく子育てを始めています。


7月18日朝のカイツブリの様子。


③ボート乗り場付近の縄張りには北部浮島の親子が七井橋を潜って侵入して来たりしますが、昨日南岸で馴れ合いの小競り合いがありました。

「入るなって言ってるでしょ‼️」という感じのやり合いに見えました。

北部浮島ペアがボート池南岸を通過しようとしたのか、あるいはもしかしたら8組目のペアが営巣場所を探して井の頭池に入って来たのか。


とりあえず一番子ヒナの孵化は遅れましたが、去年と比べると順調に繁殖が進んでいるようですが、これから炎天下の浮巣で直射日光に晒されるヒナたちが心配です。





水生物館のカイツブリ・ペアは平穏にやってます。