やっとあと1週間で6月が終わります。

前にブログに書いていましたが、6月はこの月だけの短期の仕事があり、しかもちょっとやりづらい仕事なので、他の月よりバタバタします。早く無事終わって欲しいです...。

 

主人の状態については、まだちょっと疲れやすく、持続して活動することはまだきつそうではあるのですが、少なくとも自宅にいて少しずつ動く分には、鬱になる前の状態に戻れたように見えます。これで6月の仕事が終わったら万歳!!と開放感に満たされたいところなのですが、ちょうど7月に入ったあたりに、主人の鬱を引き起こすきっかけになった問題と関連して、少し状況が動きそうです。

 

一つ安心できる状態になったらまた次...と、落ち着けない状態が続くのですが、見方を変えれば、一気に重ならなくて済んだのは幸いだったかも、とも思います。早く何もかも元通りに戻って欲しい...と思いますが、問題の進展について、不利な方向に動いてしまうと、元に戻るどころか、さらに大きなストレスを抱えることになりかねないので、ここが正念場ともいえそうです。自分にできることは少ないので、何とかうまくいくことを願うばかりです。

 

さて、本題の語学学習の話ですが、タイトルのとおり、フランス語学習のために、Duolingo(→こちら)使ってみました。

 

以前から、ブログで見かけることが多く気になっていたのですが、スマホアプリをショップでチェックすると、「アプリ内課金あり」と表示されるため、今使っている物以外に、有料のアプリを増やせないかな、と思っていたので、利用に躊躇していました。

それが先日、いつも読ませていただいているブログのコメントで、無料でもちゃんと学習できると教えていただき、試しに使ってみました。

 

ゲーム感覚で取り組めて楽しくていいですね。

 

今は、かなり初歩の方のメニューからスタートしています。

 

以前にもブログに書いていたように、読解中心にしか学習していなかった自分にとっては、単語の意味はわかってもスペルが怪しかったりする場合もあるので、隙間時間を使って初期の頃の単語帳から振り返ったりしていたところでした。でも、読解の必要性が一番高い中、すでに意味がわかる単語の復習ばかりで時間を取るのが、我慢強くない私にとっては辛く感じることもあり....。

 

そんな中、Duolingoを使うと、1つの学習単位が小さく、数分の隙間時間で1単位終えられるぐらいで、しかも基本的な単語は何度も繰り返し確認する機会があるので、気持ちの負担なく、空いている時間に気楽に取り組めるので、反復学習も辛く感じずに済みます。

 

「アプリで勉強」というと、ロゼッタストーンも使っていて、こちらも私は気に入っているのですが、Duolingoでは学習の一単位がロゼッタストーンよりもさらに細かく区切ってあるので、同じ語句の繰り返しの回数も半端ない感じで、空き時間に少しずつ、でも継続してやれば単語のスペルも確実に定着しそうです。

 

そして、ロゼッタストーンでは、実際に文字を入力するメニューがないのですが(販売ルートが異なる別バージョンもあるみたいなので、そちらはどうかわからないのですが、少なくとも私が使っているものにはないです)、Duolingoは文字を入力する問いもあるので、私のようにスペルが怪しい場合の学習に役に立つかも知れません。

 

そして、取り組んでいると、最初の方のメニューなので意味の理解などは簡単でサクサク進むのですが、その中でやはりところどころ、スペルが怪しかったり、名詞の男性形、女性形の区別があやふやだったりすることがあることに気づくことも。

いかに私が「読めたらオッケー」で進めていたかがわかるのですが.....。基礎からやり直して、より理解が確実になればなあと思います。

 

ちなみに、ロゼッタストーンもまだ初歩の方なのですが、今やっているところと、Duolingoで出てくる単語が重なっていたりするので、重ねて取り組むとまた記憶に定着に良いかも知れません。

 

そして、ポイントのランキングがあったり、その日の達成目標として「デイリークエスト」が表示されたり、アプリが学習を促すメッセージを送ってくれたり、ゲーム風で続けやすくなるような仕組みがあるのもいいです。

 

今朝も、こんなメールが届いていました  ↓

 

 

日本語版だと、扱っているレベルの範囲がそれほど広くないみたいなのですが、英語版(英語のガイドでフランス語を勉強する版)だと、そこそこ高いレベルまであるみたいなので、日本語版の分が最後までくじけずに追われたら、英語版を使ってみるのもありかも知れません。

(ちなみに、これはネットで確認した情報でまだ自分で確かめていないので、この情報を参照してアプリの利用をお考えになる場合、必ずご自身でもご確認ください)

 

引き続き、楽しく学習していければと思います。

 

 

~~~ロシア語 ミニトピック~~~

 

タイトルに「ロシア語学習」を冠するほどの話題ではないので、おまけ的な書き方になりますが、

おなじみ「まいにちロシア語」初級編 第33課に出てきた単語

 

 долина 谷

 

読み方が「ダリーナ」(正確ではないですがカタカナ表記で近い音で表現したもの)。

 

・・・・・「だり~な」(だるいな)。

 

谷はだり~な。

 

語呂合わせで、一発で覚えられました。

おやじギャグのようなことを言ってしまってすみません。自分にとってはけっこうインパクトありました。