2023GW旅⓾ 島根(美保関灯台~江島大橋) | みっちゃん放浪記

みっちゃん放浪記

旅やお出かけのブログを書いています。
旅の記録は、車中泊の放浪の旅が多いので
タイトルも放浪記にしました。
体力が続く限り放浪したいです!!


2023年5月2日(火曜日)

 

帝釈峡の駐車場にいたおじさんに、

近くに温泉がないか聞くと

「フレッシュハウス東城やな」

と教えてくださったので行ってみた。

 

お風呂でさっぱりした後、一路島根へ。

 

 

 

島根で行きたいところ、

というか、実際行って確認したい所がある。

 

それは、今更だがこのCMの場所、江島大橋である。

 

 

事前リサーチで、べた踏みするほどの坂ではないことは分かっていたが、

自分の目で確かめてみたかったのだ。

 

とりあえず、この日は島根入りして、翌朝早くに江島大橋を渡り

壁のように見えるアングルから写真を撮る!

というのが今回のミッションである。

 

この日は美保関灯台の駐車場に泊まることにした。

18時頃に到着。

 

 

 

 

夕陽が撮れる!と思ったけど、イマイチな空・・・。

と、自分の腕が悪いのを責任転嫁(^。^;)

 

まぁ、いいや。

翌朝、早起きして朝日撮るもんね~♪

と、思っていたのだが・・・・

 

 

 セキセイインコ青 セキセイインコ黄 オカメインコ

 

 

2023年5月3日(水曜日)

 

 

朝、目覚ましの音にまったく気づかず

すっかり太陽が昇ってから目が覚めた。

 

いや~、よく寝た!(笑)

 

目覚ましで起きないなんてこと今まで1度もなかったのに

スヌーズ何回鳴ったのかな・・・。

4月30日~5月2日までの3日間、よく歩いたから疲れていたのかもしれない。

 

4月30日・・・15,554歩

5月 1日・・・17,265歩

5月 2日・・・10,266歩

 

普段はデスクワークメインで1,000歩前後しか動かないし。

 

仕方ないので、身支度を整えて江島大橋へ向かう。

途中、漁師さんの魚を狙っているのか、アオサギがたくさんいたので

写真を撮ろうと近寄って行ったら、ほとんど飛んで行ってしまった。

まったく動じず残っていた子を撮影。

 

 

 

 

先を急ごう(`・ω・´)b

 

 

事前に調べていた撮影ポイントは、大根島の寿物産。

 

 

車止める場所あるんだろうか?とか

私のしょぼい望遠レンズで撮れるんだろうか?とか

いろいろ心配していたけど、とりあえず行ってみる。

 

車を止める場所は、まったく心配なく、

駐車スペースは充分あった。

寿物産の駐車場ではなく、道路脇にスペースがある。

 

 

さて、写真は・・・

 

 

300㎜レンズで撮影

 

一応、それらしいのが撮れた。

私以外にも、何人か撮りに来ていた。

 

ほとんどが一眼レフを構えていたけど、

ひとりだけスマホで撮ってる人がいたので

思わず「スマホで撮れます?」と聞いてしまった。

「無理ですね(^。^;)」という返事。

 

もし撮れるんなら、私も撮ってみようかと思ってたけど、やっぱり無理か。

 

何枚か写真を撮って車に戻ってきたら、近くで鳥の声がする。

声のするほうを見るとハクセキレイだった。

 

 

ミッションは達成したし、次はどこ行こう。

とりあえず、海沿いを走りたいな~。

 

ということで、海沿いの道を目指して走り出した。