脱サラを目指す夫を見守る妻 -3ページ目

節約せねば!







どうも、こんにちは。

 西日本の田舎在住

アラフォー主婦のむぅです。




夫、解熱しました!



明日のマラソン大会も

なんとか参加できそう♡




明日、夫のゴール地点で

長女の友人の親がエイドをしてるらしく、


「みんなで◯◯ちゃんのお父さんを

 お出迎えすればいいじゃん!」


と、

明日は部活終了後に

仲良しのみんなで

全員集合するらしいです泣き笑い



なんだそのかわいい世界ラブラブ






みんなが集まってから

夫がゴールするといいな。笑






無職夫婦となって数日。




いつもどおり半額シール探し。笑




もともと、食料品と

生活に必要なもの以外は

やたら買い物をするタイプではない私。




その日、安売りされてる野菜や肉を

適当に買って帰って、


家で献立を組み立てるタイプなので、



フルタイム勤務になってからは

どうやって過ごしたら良いのか

考えているところですスター




朝1番のスーパーで

半額の肉や魚を探すのが

好きだったのになぁ。笑





これ以上、

どこを節約しようかな?




今日ママ友と話をしてて、

沖縄行きたくて予約したー、とか聞くと


とっても羨ましくなっちゃうもやもや




我が家ももっともっと、

子どもが自立していくまでに

家族の思い出増やしたいなぁ。




夫に時間ができたのに、

私が忙しくなるぅー笑








INIC coffee



BORDER FREE cosmetics クリアVCフェイシャルローション



LuLuLun(ルルルン) フェイスマスクブランド


 

あれ?不調??


 




どうも、こんにちは。

 西日本の田舎在住

アラフォー主婦のむぅです。




昨日

国民健康保険に加入したんですが。



夫、一昨日くらいから

「なんか調子出んなぁー」って

たびたび言っていて、


やたら鼻水も出るようになって、


鼻水のせいで何度も起きて寝不足ガーン




なんだか、かわいそうです。





そしてさっき念の為に検温したら

37.7って。




あれ?



それ、発熱かな??笑





明後日は趣味のマラソン大会があるから

張り切ってたんだけどな。




出れますか??


大丈夫ですか???



病院行っときますか?


国民健康保険の手続きは

終わってますよOK




今夜と明日とでゆっくりして、

治るといいな。






私と子どもたちですか?




超元気です。笑






国民健康保険に入ることを

躊躇うくらいに元気だったので、笑



払わなくても良いなら

払いたくはなかったですが、笑



そんなわけにもいきません知らんぷり





収入ガタ落ちだから、

税金とかでたくさん消えていくのが

本当にしんどいです。




田舎在住だから車は1人1台いるし、

それに伴い

自動車税

ガソリン代

メンテナンス費用

車検費用




車だけでどんだけお金が消えるんだ。




私、保育士に復帰するけど、

総支給額20万にも満たないから、


色々引かれたら

家賃と車のローンで消えるわ不安


って昨日も書きましたね。



副業しよかな。



できるかな。







すっぽん小町








国民健康保険に加入。






どうも、こんにちは。

 西日本の田舎在住

アラフォー主婦のむぅです。




やっとこさ手続きができて、

国民健康保険に加入しました。




今月の半ばに

夫の保険証使用期限が終わったので、


てっきりその後の日数で

日割りでお金を払うのかと

思っていましたが、


国民健康保険は1ヶ月分徴収とのこと。




会社でも払ってもらってたのに?!


と焦りましたが、

二重で徴収することはなく、


今月分は会社からは受け取らずに、

国民健康保険の徴収のみだそう。





いったい、いくら払うことになるのかアセアセ




夫だけはこの先も、

国民健康保険ですが、


来月からは私と子どもたちは

私の雇用先で健康保険に加入します。




国民健康保険って

扶養されてる家族でも

しっかりお金を払わないと

いけませんからね。




そんなことしてたら

すぐにお金が消えてしまいますもやもや





ただ、私、保育士として勤務予定。



総支給額が18万くらいだそう。




そこから引かれて、

いったいいくら手元に残る??





保育士って、

国家資格ですよ??




頑張って学んできたのに、

家族を養うこともできないお仕事。





頑張る気持ちがあって、

たくさん寄り添って、

心をすり減らして働いても、


お金に反映しないのであれば

悔しいですよねショボーン





保育士の処遇改善を求ム!!!!!