徒然なるままに 

徒然なるままに 

楽しく過ごせたらいいなぁを実践中
持病にも負けず、大好きな旅行も日々の癒しです。

すき間時間にポイントを貯めよう❗

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

二日目
朝早くからの活動開始です
この日も相方とは別行動
帰りの電車で合流予定です😏

ホテルから出たら
富士山がキレイに見えました
昨日のお参りが効いたのかどうなのか?

金鳥居からの景色もきれいだ〜

富士山駅から電車で移動します

そのままやん😁
この景色好きなんです

下吉田に着きました
フジファブリックの志村さんの歌詞が〜〜〜😭





駅から徒歩で5分くらいで目的地
人混みの中でお参り&景色の鑑賞をしたくないので、8時ころ着。
(もともと毎年の開花時期に合わせて3月21日ころに来る予定でしたが、開花が遅れていたため、4月上旬に変更した旅行でした)
残念ながら、ぽつりぽつりの開花
99%膨らんだ蕾でした😁

ここの鳥居からも富士山🗻

お参りします。

本殿近くの展望台からもキレイに富士山🗻

社務所はまだ開かないので、先に景色を見るために上を目指します
この階段ケッコウきつい💦
前回来た時(秋)は車で駐車場まで行ったから、こんなにしんどいとは思わなかったわ、
確実に運動不足💦

途中に蕾の桜と富士山

着きました
この時間は、思った通り人も少なくて
とても堪能できました。


膨らんだ蕾のおかげで、ほんのりピンクな枝ぶり♥
この週の末か、次週に満開だろうなぁ

神玉もゲット!
5つ目です




上でゆっくりしすぎて、電車乗り過ごしました💦
なので、せっかく来たらな吉田うどんを
と思い開いてるお店を探す。
10時から開いてるお店をネットで検索。
てくてく歩いてたら向かいます。

駅にあるトレインデッキ



うどん屋に向かう途中
昨日の訪れた小室神社に遭遇
確かに
昨日小室神社探してたときに、新倉山浅間神社と近いなぁとか思ってマップみてたな。 
せっかくなので、お参り

そうしたら、神馬ちゃんたちが♥
キャワイイ♥
近くにらいたご家族に写真を頼んじゃった

白い子、私のカバンをもしゃもしゃカジッてます💦😅


うどん屋に着きました
混んではいましたが、相席で並ばす席につけました。

肉わかめうどん♥

うまっ❤(ӦvӦ。)

お腹を満たして駅に戻ると、、、

新倉山浅間神社の斜面に長蛇の列が😱😱😱
ヤバすぎない?
早めに行動してよかったよ。

帰りの富士急にSEKAI NO OWARIラッピング車とか

トーマス号とか




車内の水戸岡鋭治さんデザインを楽しみました

④へ続く




新屋山神社から徒歩で20分ほどで
ここは外国の方も大勢来てました😭

この参道大好き


お参りして
明日は晴天、富士山がキレイに見れますよーにとお願いもしちゃいました💦

少し富士山に触れたくて

吉田口登山道の起点となる「登山門」から入ります


登山してる気分です



大塚丘
時間も遅いので今回はここまで
いつかは馬返しまで、登ってみたいです

戻ってみたら、神々しい鳥居が見れました

神玉3つ目♥

一旦ホテルのある富士山駅まで徒歩で向かいます

おーー
富士山が少しお顔を出してくれてます
※駅チカの金鳥居より

本日最後のお参りです
社務所が閉まるギリギリです💦

さくらも少し咲いてます(・∀・)



神馬ちゃんたちは厩舎に
そうよね
遅かったもん💦


そして4つ目ゲット

お参り終えて、メイン通りへ出ます。

おー富士山がお顔を。
待ってました♥
ここは外国の方からも人気のある交差点
マナーを守らない外国人もたくさんいました😭😭

まだ雲があるが、これもまたいい♥

相方と合流。
駅チカの複合施設屋上から富士山♥

夕食は、ホテル近くの居酒屋です

枝垂れ桜が満開でとても外観からして素敵

古民家を改装した居酒屋です




どれも、料理は美味しかったです


③へつづく


4月の頭
かの有名な景色を見るために山梨県へ
行ってみました
今回は夜に相方と合流します。
それまでは一人でいろいろ楽しんできました。

この日は曇りで、かなり雲も厚く
富士山は見えそうにありません
なにか他に楽しめることは?と思い
ネットを探したら、、、、

神玉巡拝という面白そうなものを
見つけました


神玉巡拝


ちょうど富士山周りでもある!
これはするべきやん♥
観光もできるし♫

バス乗り放題チケットを購入して
いざ出発
とマップを片手に、1つ目の
神社へ向かいました
ちなみに河口湖駅はすでに外国人だらけ、、、

まずは山中諏訪神社に着いたとおもったら
違いました〜💦
山中浅間神社。諏訪神社のすぐちかくです。

お参りを済ませて、道を挟んでの
山中諏訪神社へ移動します



まずひとつ目の神玉ゲット

お参りを済ませて、せっかくなので
山中湖を見に行きます。



このころはもうお昼です。
これを逃せばお昼を食べそびれそうなので、湖畔にある食事処へ。

大好きほうとうとわかさぎのフライつき
定食♥♥

次の場所に向かうバス待ちのときに、
すこーし富士山の頭が!!(画像わかるかな?)

次の目的地に行く前に
ちょっと忍野八海へ
寄ってみた
富士山、伏流水で有名観光地

相変わらず水がきれいです



お水も美味しく戴きまし♥
お持ち帰りもしましたよ



外国人がたくさんいましたよー😭

雉が歩いてたよ

次の目的地
歩いてて、とても気持ちが良いです




神玉2つ目

ここから歩いて移動します

②へ続く