最近、ネットでダイレクト出版の本をまとめて買った、むらいちです。

洋書はこれまで避けてきましたが、段々と読めるようになってきました。

 

よりよいコンテンツ作りのために、難しい本も読んでいきたい所です!

 

 

今回のテーマは「習慣は1つずつ「時間帯」を決めて、じっくりと定着させよう」です。

 

 

自己啓発(勉強・副業など)で何かを達成するには

 

「行動すること」

 

が前提となりますが、より効率的に動くには

 

「習慣を作る」

 

ということが大切です。

 

なぜなら、習慣を作ることで無意識的に行動が可能となり、また新たな習慣を増やすことが出来るからです。

 

 

ちなみに、習慣づくりのコツとしては

 

習慣化のコツは「週4日を2ヶ月続けること」

 

ということを推奨しています。

 

 

さらに習慣化のコツとしては

 

ステップ1:時間帯を決める

ステップ2:最低、1行動(1歩)のアクションを取る ※考えるだけでもOK

ステップ3:諦めずに「週4日2ヶ月間を目指す」

 

となります。

 

 

こちらを簡単に解説をさせて頂きます!

 

 

ステップ1:時間帯を決める

 

時間帯を決める理由としては

 

「これが習慣化(無意識化)の第一歩」

 

だからです。

 
時間帯は平日2~3時間、休日ならば4~6時間を目安として、
 
「1番動ける時間帯」(1番)
「1番空いている時間帯」(時点)
 
など自分が良いと思う時間帯を
 
「固定する」(2週間続けようと思える時間帯)
 
ということをオススメします。

 

 

ステップ2:最低、1行動(1歩)のアクションを取る ※考えるだけでもOK

 

次に、最低

 

「1行動」(1歩)

 

でも良いので

 

「アクションを取る」

 

ということが大切です。

 

 

これは頭の中に

 

「やりたい行動の“小部屋“を作る」

 

というイメージで

 

「ずっとのその事を考える習慣」

 

から作る必要があるからです。

 

 

ですので、作業自体は最初は

 

「こんなのやった内にならないよ」

「これぐらいで大丈夫?」

 

と感じると思いますが、その1歩から行動力が付いてきますので、

 

「無理をしないように“週4日(ほぼ毎日)”続ける」

 

ということをオススメします。

 

 

ステップ3:諦めずに「週4日2ヶ月間を目指す」

 

やりたい行動を習慣化させるために

 

「週4日以上が習慣になりやすい」

 

という話をメンタリストDaiGoさんもやっていて

 

「約2ヶ月間(8週間)以上やると続けやすい」

 

という話もロンドン大学・ビクトリア大学などの研究で出てきています。

 

 

これは人それぞれになるのは間違いありませんが、

 

「1つの習慣に対して、週4日を2ヶ月」

 

というのは基準になり

 

「大きなモチベーション」

 

になるはずです!

 

<ここまで>

 

 

習慣化はある程度長い道のりになりますので、

 

「じっくりとほぼ毎日続けて、自分の頭の中に“小部屋を作る”」

「自分が楽しいと思えるようになるまで、じっくりと続ける」

「最初は行動の量よりも「考える時間」を増やす」

 

ということをオススメします!

 

 

以上、

 

「習慣は1つずつ「時間帯」を決めて、じっくりと定着させよう」

 

でした。

 

 

ご参考までに。またお願いいたします!

 

 

-----------------

□むらいちの商品・サービス一覧


>時間管理の7ステップ
>1ヶ月サポート(週1)
>1ヶ月サポート(週5)

-----------------
 
フォローしてね!