弘法池のお水は、「昭和の名水百選」や「白山市の天然記念物」にも

指定されている美味しい水です。

弘法大師が旅の途中、親切してもらった老婆へのお礼に

錫杖でグルグルと岩を掘り出し、湧で出でた霊泉だと伝えられています。

 

全国でも珍しい甌穴(ポットホール)の湧水です。

ポンプも設置されており、ペットボトルなどで持ち帰えることもできます。

名水に相応しく、とても口当たりの良いお水でした。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ
いつもポチっとありがとうございます!