人生は選択の連続…「おいハンサム!!2」最終回 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

うっかり書きもらすところでした。

放送からだいぶ経ってしまい申し訳ありません。




映画版もありますし、シリーズは続きそうですから、こういうユルっとした終わり方になるよな…という最終回でした。





フジテレビ   土曜23時40分

「おいハンサム!!2」最終回


主演…吉田鋼太郎

脚本、演出…山口雅俊




最終回は伊藤家のクリスマスと年越しが描かれましたが、三姉妹はクリスマスイブでそれぞれ男性の選択を迫られました。




由香(木南晴夏)は3人からクリスマスイブの誘いを受けましたが、誰も選ばず1人で迎えることに。





そこには渡辺(太田莉菜)に愛想を尽かされたらしき大森(浜野謙太)が。




結局、大森を選ぶことになるのか?と妄想し震えあがります。





一方、里香(佐久間由衣)は屋上でよく会う原さん(藤原竜也)とクリスマスイブにクリスマスらしくしないデートをすることに。




クリスマスっぽくない店に入ったのに、若者グループからクリスマスケーキのお裾分けを貰ってしまい…




いいムードになりますが原さんが既婚者なのを里香は聞き漏らしていたようで、

改めて認識し、それじゃ不倫じゃないかと気づき、そそくさと別れを告げました。




彼氏のユウジ(須藤蓮)とズルズルと続いている美香(武田玲奈)は、シイナさん(野波麻帆)から腰の位置で男に手を振るオンナはデキてる…という知恵を授かり、




ユウジの前に現れた鼻血女が腰の位置でユウジに手を振るのを見て、デキてると断定、別れることにします(笑)




…というわけで、夫婦水入らずだったクリスマスイブにドカドカ娘たちは帰ってくるのでした。





大晦日、仲良くトランブの7並べをしている伊藤一家。

年をまたいだら、年始一発めの源太郎(吉田鋼太郎)のハンサムトーク。





最終回は「人生の選択」についてでした。なかなか名言でしたので長くなりますが引用します。




「人生の選択は簡単ではない。選択肢がたくさんあるということは幸せといえる。人は選択肢が多すぎると決断できなくなり、思考停止、選べなくなってしまう」



「完璧な選択なんて無い。だからとりあえず選ぶ。とりあえず選ばない。」



「選ぶことは大切だ。ただし、正解を求めすぎるな。自分の選んだ道を正解と思えること。正解にしていくこと。それが大切じゃないか」





いい言葉ですね。舞台で鍛えた吉田鋼太郎の美声ならではの説得力で、聞き入ってしまいますね。




また続編を見たいです。

最終回の評価は…8