普通の医療ドラマにしてくれない…「ドクターホワイト」第3話 | 連ドラについてじっくり語るブログ

連ドラについてじっくり語るブログ

連続ドラマでこれは面白いという作品のみをマメにチェック!

その内容紹介、批評、さらにヒット分析など、あらゆる情報を連ドラ好きの方々のために提供するブログです。

今回の父親を亡くした少年が、母親からの腎臓移植を拒むエピソードは、




少年に簡単に明かした白夜(浜辺美波)はどうかと思いましたが、母親を思う健気さには打たれるものがありました。





今回はおふざけが抑えめで、ちゃんとした医療ドラマっぽくなったんですが…





フジテレビ 月曜22時

「ドクターホワイト」第3話


主演…浜辺美波

脚本…小峯裕之

演出…河野圭太




どうも、このドラマのスタッフは(原作がそうなのかもしれませんが…)普通の医療ものにする気はないらしく、




今回も、ニセの施設職員や、退職したばかりの元刑事が現職のふりをして、白夜を病院から連れ出そうとやって来ました。




白夜はどこかから抜け出してきたのか、謎の組織めいたものが白夜を奪い返そうとしているようです。





…って、なんだか物騒な話のようで、失踪している麻里亜(瀧本美織)の兄、勇気(毎熊克哉)から将貴(柄本佑)に電話が入り、




白夜のことを変に探ると殺されるぞと警告されます。





このドラマ、どういうドラマにしたいのか軸足がブレているようです。

困りましたね。あと1話は見て考えます。



今回の評価は…6