高速充電のところって少なくて、バッテリーが15パー切ると高速充電したいのだけれど、近場で一箇所しかありません。


そこに駆け込んだら、ビンゴ!先客あり。しかも兄弟日産リーフ。でも最長30分くらいは待てるからいいか、と待つこと10分。でももし運転手戻ってこなかったらどうしよう。

そのまま繋ぎっぱなしにして放置の場合もあるかもわからないでしょう。


リスクマネージメントで早速スマホで充電場所検索。なんか焦るわあ。


次の高速充電場所まで20km、残り15パーで行けないこともないけど、怖いでしょ。ギリギリすぎる。


22kw充電場所は近くにあるようです。そこに移動するかな、と出発しようとしたら、兄弟リーフのオーナーが戻ってきました!

恐る恐る、まだだいぶかかりますかね?と聞くといや、もう終わり、と返ってきたので。


良かった~。


いつもこんなんばっかり。

ただでさえクソ暑いのに冷や汗まで掻いて、EVオーナー向いてないかも。