新年度 | フランスの片隅でのんびり暮らし

フランスの片隅でのんびり暮らし

フランス人夫と2017年生まれの長男と2020年生まれの次男と4人でフランスの田舎で暮らしてます。日々のこと、自由に綴っていきます。




はじまりました。
長男の新学期。


長かったー!2か月の夏休み。


長男。ダラダラしてた。まじで。
ゲームばっか。


私もちょっとダラダラしてた。
仕事は19日から始まってたけど、午後だけだったし。アラームなしの生活だった。ってかアラームより早く起きる次男がいるから、、、7時くらいから起きてベッドから柵を超え脱走をはかる。それを抑え込み、もう一度寝せようと戦う日々。結局8時には起きて一階にいくんだけど、、、



長男は9時すぎまで寝てる。
夜遅くまでゲームしてるから。。。



何冊か買ったバカンス用のテキスト終わってないし、、、、


でも夫と話して、

これじゃ、いかん!ってことで、新学期から毎日勉強の時間を増やすことに。



いままで、ゲームとYouTubeさせすぎた。
中学生レベルくらいまで、させてしまった。

Fortnite のレベルだけ爆上がり。チーン



でも、ce1になると、もう私では教えれないし、、、ってか私より長男のほうがフランス語うまいし。。。。



夫の仕事の遅い日もある。
早い日は私が仕事遅いから、夫は次男の世話もしないといけない。


そう、ヤンチャ次男。
ここにかかりきりになり、長男を放置気味になってて、だからゲームYouTube三昧にさせてしまった。



私は高校生くらいの子に家庭教師たのんだら?と夫に言った。田舎だから、そんな「家庭教師のトライ」みたいなのは、ないだろーけど、田舎ネットワークあるし、誰か探せるんじゃ?って。



親が教えるより他人が教えたほうが、すんなり聞く場合もあるしね。


でも夫は反対。。。。


家庭教師は、見えないとこで何するかわからない。悪いことを教えるかもしれないし、性的イタズラをされるかもしれない、と。

じゃ男の子の家庭教師にしたら?といったら

男の子でも危ない。むしろ、男の子のほうが危ないかもしれない、と。


マジで何情報?ゲロー

ドラマの見過ぎ?
ネット情報?


カトリックの私立も、男の子への性的イタズラが多いから行かせたくないとか言ってたし。



偏った意見が多すぎる。
そんなん、何万分の1やろ?って思うけど、夫は受け入れず。


リビングでさせるなら、まだいいけど。と。


いやいや、リビングで家庭教師とか無理くない?

うちそんな広くないし。

横でヤンチャ次男と私が、わちゃわちゃやってるのに勉強とか、、、

私もリビングで携帯いじったり、できんやん!気を使うやん。。。


そんなん無理、ってことでこの話はなくなった。


夫が早いときは、夫が勉強をみて
私だけのときは、日本語を1時間。

とりあえず、椅子に座って勉強をするっていうのを癖づけようと。




いやー、やっぱ勉強する子に育てるって、本人はもちろん親の努力いるよね。バイリンガルしかり。


子育てって大変だわー。




で、おとといから始まった新学期。

義母は初日から、
「学校どうだった?」って私に聞いてきた。いまは職場であうので、、、、

私は朝、送ってないし(初日だから夫が行きたいって言った)

正直、「知らんわ」って思ったけど

朝は行くのが怖いって言ってた。
緊張からか早く起きてた、ことを伝えた。


数日前から
「月曜日から学校はじまるね!」っていうと
「学校行きたくない」と言ってた長男。


新しい先生がどんなんか、わからないから嫌らしい。

ってかさ。

田舎の学校。
1クラスしかないんだよね。
しかも18人。クラス替えなんてない。

幼稚園から一緒やし。

先生以外、なんにも変わらないんだけど?
行く学校もクラスメイトも。


私が小学生の時は、クラス替えで仲良しと同じになるか、誰と同じになるかとかで緊張したかもしれんけど(覚えてないけど)


何にも変わらないのに、ストレスになるなんて。繊細だな。人見知りだしね。


日本の学校に体験入学させたいけど、できるかどうか、、、、




で、学校終わりに、私の職場に立ち寄った夫と子供達。

村にデュカス(移動式遊園地)があって、学校で無料チケットもらって行ったら、翌日しか使えなかったから、職場に立ち寄ったらしい。


義母が長男に

「新しい先生どうだった?」って聞いたら
「よかった」と。


義母「今日何したの?」
長男「うまく説明できない」



長男がめっちゃ塩対応で、ウケた。
まあ、私にも塩なんやけど、、、、真顔



でもまあ、なんだかんだ、良い先生みたいでよかったかも。良いというか、長男は良いと感じられた先生って意味で。



1年生の時の先生は、怖いけど
授業をちゃんとやる人って言われてた。だから、宿題が少ないんだと。

2年生の先生は、授業をゆるくやり、宿題を多くだすって聞いた。だから宿題をしっかりやらないと、ついていけなくなる。


しっかりしなきゃな。


で、昨日、デュカスの帰りに長男と学校について話してた。


新しい先生は、きちんとしてるかでランキング分けをするらしい。



みんな緑からスタートする。

よくできた子は、緑から青になる。
青が一番みたい。青になるのは難しいらしい。

悪かったら、黄色に落ちる。
もっと悪かったら赤になる。

すごい悪い子は黒になるんだって。

黒に一度でもなったら、もう他の色には戻れないらしい。他の色は頑張り次第で変わるみたい


めっちゃ良い→青
良い、普通→緑
気をつけて→黄
悪い→赤
アウト→黒

って感じ?


話を聞いたら、問題児のディランはもう赤なんだって。

ってか2日で赤って、、、
何した?ポーン


課題の進み具合、授業態度色々加味されるみたい。

どうやって、誰が何色かわかるのかを聞いたら

壁に貼り出されるて滝汗


なんか昭和じゃね?

順位をつけないのがフランス流の教育かと思ってたけど、色々なんやね。


長男は青を目指すって言ってた。学校では優等生キャラだしね。家では全然違うし、オンラインゲームでも調子乗ってるキャラやけど、、、。





そんなこんなで、はじまった新年度。

気づいたら、またバカンスなんだろーな。
6週間いけば、2週間休みやしね、、、、。



次男は、幼稚園に9月入学の手続きだけは終わってた。でも、まだオムツがとれないから、幼稚園には行けず。(フランスの幼稚園は必須)


まだ保育園。
とりあえず1月から幼稚園に行けるように、トイレトレーニングをはじめた。保育園の契約も12月までだし。


まあ、2歳になったばかりだし、最悪3歳までに幼稚園に入ればいいんだけど。でも保育園の契約が延長できそうにないから、12月までにはオムツはずさないとー。


赤ちゃんの感じが全然抜けないけど、もう幼稚園なんだな。この前生まれた気がするけど。。。


手をつないで歩かないし、すぐ走りだすし、幼稚園いけるのか?って感じだけど、あと4か月で変わるのかなー





やること多し。真顔