義父母宅でイースター | フランスの片隅でのんびり暮らし

フランスの片隅でのんびり暮らし

フランス人夫と2017年生まれの息子と、フランスの田舎で暮らしてます。日々のこと、自由に綴っていきます。






日曜日は村のイースターイベントに参加し、その後は友達宅でバーベキューだった。その話はまた別日に。

今回は、翌日の月曜日の話。




義父母宅でイースターランチ。



今回のテーブルセッティングは↓こんな感じ






イースターカラーニコニコ






義母も義妹も、小さいプレゼントボックスをいつも用意してるんだよねー。中身は魚の形のチョコでした。







花も買ってた。

かわいい。立体感があるものをテーブルに置くのいいよね。




で、エッグハントは

庭にチョコと、プラスチックの卵を隠してた義父母。それを3人の子供たちが探す。





そのプラスチック卵には番号が書かれた紙が入っていて、その番号のプレゼントをもらえるシステム。





今回用意されたプレゼントは1人11個。


相変わらず、、、

多すぎじゃない?泣き笑い



今年は私たちも義妹もプレゼントを用意してなくて全部、義父母が準備。まあ、小さいものだし高いものはないんだけど。


卵を見つけてないけど、私もプレゼントもらったびっくり




息子の戦利品↑


この大きめのチョコ、、、、

村のイベントでももらったし、友達宅でも2つもらって、義父母からも、、、合計4つ驚き



あんまり、大きいチョコは食べさせたくないんだけど、、、


クリスマスとイースターは仕方ないのか、、、




庭に隠されてたチョコには、こんなものも







うさぎのキットカット。

かわいい。日本にはなさそうだなー。




息子が喜んでたプレゼント、、、、





トイレのキャンディ真顔
こんなん、あるんだねー。

姪っ子と、キャッキャっ言いながら食べてたわ


年頃なのか、男の子あるあるなのか

カカ(うんこ)、ピピ(しっこ)とかの言葉が好きチーン毎日連呼してる。。。。
そんな息子にドンピシャだよね笑い泣き







便器の中にある粉をつけて食べる。


テーブルクロスも緑。

たまたま息子に着せた服も緑。

(イースターカラーにしてみた)

トイレキャンディも緑。


めっちゃ、緑やん笑い泣き






エッグハントのあとは、アペロ


前菜は





アボカドとカニとエビ。


夫はカニが好きじゃないから、アボカドだけ食べてたけど、、、



メインは







Gigot d'agneau 

ジゴダニョー



イースターといえばコレ!らしい。



2kgの肉〜!大きい。

夫は嫌いで食べないから、ハム食べてたけど

(子供かっ)



息子は珍しく、このお肉食べてたな。

最近は偏食がひどすぎて、ほんと、、、困ってるチーンどうしようもない。






肉用の電気ナイフでカット。


そーいえば日本に住んでるとき、夫がフランスに一時帰国し買ってきてた電気ナイフ。

日本じゃ使う機会なかったなー真顔

大きな肉とか、なかなか食べないもんね。






そんなこんなで、過ごしたイースター。

私たちは何も準備せず、ただ行くだけで楽だからいいけど、もてなす側は大変だよねー。


この時期、義妹は自分の誕生日と旦那さんの誕生日があるから、その準備で大変だし


だから、全部義母たちがやってくれるんだけどね。


フランスはイースターグッズが豊富だから、自分がもてなす側になったら、色々買っちゃいそう〜




日本も数年後には、イースターが一般的になってるのかなー。ハロウィンとかみたいにー。





フランスで暮らす以上、イースターはクリスマスに続いて家族の重要イベントっぽいな。義母の熱量を見るとね。


まだ、私にはその感覚はないけどー。



息子は当たり前に育つんだろーね。




うちは、ちょうど鯉のぼりを出す時期。

子供の日は何もしないけど

(息子の誕生日が翌週だから)

鯉のぼりだけはねー。庭で泳いでるウインク




とりあえずイースターは完了〜。

今週末は義妹&義妹旦那の誕生日会。

それから2週間したら息子の誕生日会。


なかなかイベントが続く〜