サプリでビタミンを補おう計画 | フランスの片隅でのんびり暮らし

フランスの片隅でのんびり暮らし

フランス人夫と2017年生まれの長男と2022年生まれの次男と4人でフランスの田舎で暮らしてます。

----------------------------------------

9年前にフランスに1年留学。

  

フランス人夫と日本で結婚。

  

現在息子は3歳。

  

子供の教育のためフランス移住を決意

  

いまは、フランスに移住してきて4ヶ月。


はじめましての方は こちら


----------------------------------------


ソファ!無事に到着爆笑

何のトラブルもなく!!



ってか、まあまあ高いソファだったのに設置してくれなくて、、、



配送業者さんは荷物を置いたら帰っていった。だから自分たちで梱包をといて、設置。連結まで。



ほんとフランスのサービスって真顔ハア



日本ならインターネットで購入ではなく、店頭購入なら、ほぼ設置までしてくれるはず。(おそらく)




で、ソファが届いたのを夫は義母に話したらしい。別件で電話がきたから。



そしたら、見にくるってキョロキョロ


え?なんで?



食事に招待して、その時に見るとかならわかるけど、ソファが届いたから、わざわざソファだけを見にくるって?



それなら、来週くらいに食事に招待すれば?って言ったけど、すぐ見に来たいらしい。金曜日に届いて、土曜日に。夫は仕事なのに。



来月に夫の誕生日があるから、義家族たちを招いてパーティーしないといけない。だから、その時に見ればいいやんって思ってたんだけどな。






義母は自分の子供たちのことを色々把握したい人。買ったものにイチイチ、コメントをくれる(大半が嫌味)


息子も娘も結婚したんだから、ほっておけばいいのに。




うちのテレビは75インチ。

それを買った時に、家に見に来たんだけど


その時に私のことをクレイジーだと言ってたらしい。

↑夫の翻訳なので、ちょっと柔らかく言ってると思う。おそらくバカだと言ってたんだろう。



部屋に対してテレビが大きすぎるそうだ。





夫は義母に、大きな買い物をすると、無駄遣い!って怒られるので、大きな買い物は私のせいにしてる。決めるのも、お金払うのも私だからって言えば義母はそこまでグチグチ言わないらしいから。



40過ぎて、しょーもな。



まあ、実際にテレビもソファもシャンパンコレクションの棚も冷凍庫も、私が払ったんだけど。欲しいと言ったのも私だし。



また、ソファ見て、大きすぎると言われるんだろうな。



この前、冷凍庫買ったの言ってないから家に来たらバレそう。ガレージに置いてるから普通なら見つからないけど。




って、ソファさ。そんなにすごく大きいわけじゃないんだよね!



義母の家に比べたら大きいだけで、普通に家族3人がゆっくり座れるくらい。義母たちは2人暮らしだから、2〜3人掛けでいいんだろうけど、うちはもう少し大きさが必要なだけ。




そして私の人生で1番至福の時は、夜にワイン飲みながら、ソファでドラマ見ること!!だからテレビとソファは重要なのだ。





料理が好きな人はキッチンにこだわるだろう。わたしは料理好きとかではないから、キッチンとかあんまり興味ないし。



こだわりなんて人それぞれなのにー。


まあ、まだフランス語がよくわからないフリして、しれっとしとこう。







で、タイトルの内容。

(前置き長い)



ヨーロッパ在住のブロガーさんが、冬は日光に当たらないからビタミンDが不足するって書いてて。その時に親はサプリで、子供にはグミでビタミンDをとりはじめたって書いてた。



ビタミン剤にグミがあるなんて知らなかったー!!


なので息子のために早速、薬局にいって買ってきた!!







ビタミンDってのはなかったので、9つのビタミンが入ってるグミ。


うちの息子はグミが大好きで、いつもグミ食べたい!って言う。


義両親と住んでた時に、義両親がいつもあげてたみたいで、、、、癖ついてるガーン








うちにあるのも大きなバケツみたいなのに入ってる。小分け包装じゃないけどね。



このHARIBO。

夫も、甥っ子、姪っ子も好き。

私は砂糖多すぎだし、ケミカルな感じがするから息子に食べさせたくないんだよね。



あと、たまに虫のデザインとかあって気持ち悪いし、、、、




だから、このビタミングミを知った時、コレいいじゃん!って思って。


やっぱヨーロッパ在住の方のブログは参考になるー照れ

早速、1日1個、食べさせてる。






自分にもサプリを買いました。





ビタミンいるよねー!


こういうサプリや野菜ジュースも使いながら、栄誉補給していこう。



ケーキに野菜を織り混ぜる作戦もすすめてて


いまシフォンケーキを練習中。

まずは普通のシフォンケーキを好きにさせて、それから野菜シフォンをはじめようかと。


諦めず、息子を野菜好きにするための方法を模索してる。





偏食、治るといいな。