ソウルで好きなショッピングモール探し | しまぐらしブログ

しまぐらしブログ

韓国の島で生活をしてきた結婚9年目の40代日韓夫婦。
2024年5月から単身赴任による日韓2拠点生活をスタート。
オットおよび自宅は仁川中区(永宗島)。私は日本で単身赴任。お互いの家族行事に行ったり来たりする生活が始まりました。

こんにちは!

韓国暮らし6年目のしまぐらしです

今日からまた1週間が始まりました

連日の縄跳びで腕も足も筋肉痛です🤣

縄とびはまだ3日しかしていないので、せめて1週間ほどしてからご紹介したいと思いますウインク

皆さん、ソウルで好きな場所はどこですか?

私はサンドイッチやケーキを食べたり、パンを買いに行くのはホンデ

韓国らしい街歩きをしたい時は北村、西村、三清洞辺り

そして買い物は

オットと一緒の時は車で高陽のスターフィールドへ行くことが多いです

ソウルじゃないし、車でないと行けない😅

コエックスにあるスターフィールドは遠くて滝汗
1階にあるシンセゲ ファクトリーストアでコートやブーツを買ったり

後は傷みまくったソファに敷くソファパッドとかお布団を買ったりウインク
ビアードパパでシュークリーム食べてチュー

いやいや、そうじゃなくて、今日はソウルにある地下鉄で行けるショッピングモールで良いところはないだろうかという話です!!

うちから一番近いのは金浦空港にあるロッテモールです
ここは私的にはAgraというインド料理やさんに行くぐらい😅
UNIQLOと無印が揃ってるのも良きウインク

でも他にこれといって行きたくなるお店がないのであまり行きません滝汗

次に行きやすいのはシンドリムにある現代百貨店D-CUBE
地下を少し歩くとemartに行けるのも便利🙆‍♀️

私が住んでいる島にはデパートはなく、emartも徒歩圏内にはないので調味料とかフランスのバターとかを買いたい時に行きます(笑)
デパートなので、特設会場でたまに観葉植物や日本の器を販売しているのも好きラブラブ
時間にゆとりがある時は永登浦のタイムズスクエアに行きますウインク
私的にはここが一番ショッピングモールという感じがします

デパートも新世界とロッテ、2つあるし

emartもあるし
emartで小分けになっているかつお節を初めて見つけました目

都会のスーパーは便利だわぁキラキラ👏

今回私が買ったもの
ほんだし、紅茶、バルサミコ、ピアス滝汗

うちの近くの徒歩圏内のスーパーでは

ほんだしは値段ほぼ倍です滝汗

そして糖分たっぷりのアイスティーしかないです滝汗

他にはmodern houseを覗いたり
手にとってみたかった化粧品を見たり

気になっている服と似たものがあると試着してみたり、鏡で合わせてみたりウインク

1つのモールで大体の用事が片付く(笑)のが好きです

最近、コロナ禍にオープンしたザ ヒョンデ ソウルも行ってきましたよ〜ルンルン
きれいでワクワクしましたラブラブ
緑いっぱい(↑本物でした爆笑)

デパートそのものは、なんとなく新宿ISETANを彷彿とさせるゴージャスな感じ
ルイスポールセンだったり、北欧の家具だったり、フランスの生地だったり、目の保養にラブラブ

でもよく考えると、デパートであって、ショッピングモールではないんですよね😅

オススメのショッピングモール、カフェ、パン屋さんなどありましたらぜひ教えていただきたいラブラブ

ではでは今週も良い1週間になりますように!