笑うに笑えない構図の現実という… | KOBONBLOG

笑うに笑えない構図の現実という…

ご紹介です。

経済問題で「秀逸」な一文を見かけましたので。

(と、あるエックス記事ですが)

植田日銀総裁の「胸中」を思いはかってその「心」をパロディ風に書いているのですが、いかにも「その通りじゃないか?」と思わせてくれる鋭さで。しかも面白い、しかも「オチ」まで秀逸で、これは絶品だと。



 

 


植田総裁の憂鬱:金融政策はかなりチャレンジングな局面を迎えている。本来であれば、世界の利上げの歩調に合わせて利上げしていきたいところだが、利上げをしてしまうと日本経済が崩壊してしまう。かといって、金利上昇を抑えるために日銀が国債を買入れてしまえば、通貨供給量が増加してしまい、今度は円安によるインフレが国民生活を脅かしてしまう。極度な円安も認められない。しかし、私も経済・金融のプロ。こういう時こそバランスの取れた金融政策が求められる。
 そうだ、まず第1弾はさして影響のないゼロ金利解除だ。これならアナウンス効果も抜群の割に、実体経済に影響はほぼない。ゼロ金利解除という言葉自体に破壊的なパワーを感じる。円を売ってる馬鹿どももたじろぐに違いない。しかし、実態経済への影響はほぼストロングゼロだ。我ながら良いアイディアだ。
  第2弾は国債購入の減額するする詐欺だ。実際に国債購入を減額してしまえば、国債の需給が崩れ、国債の値段は暴落。金利上昇が日本経済を襲いかねない。ここはできるだけ減額を引き伸ばし、減額アナウンス効果をできるだけ最大化する。そうだ、これがCAM(市場との対話)。ちなみにCAMとは俺の考えた造語。Market Communicationなんてダサい。時代はCommunication Against Marketだ。これでパウエルを超えてみせる。減額をチラつかせつつ購入を継続することで、投機的な円売り厨もいつそのトリガーが引かれるかに怯え、ポジションを持って布団に入ることができないだろう。布団の中で震えろ。実際に減額をしているわけではないので金利上昇も抑えることができる。我ながら天才的なバランスだ。
 ククク、私の作戦は完璧だ。ベストとまでは言わないまでも、この状況下で金利と為替、そして経済を可能な限りコントロールできている。今年のジャクソンホールの主役はあいつではない、ワタシだ!「ボンド・マエストロ・ウエタ」という異名が轟くのも遠くない。
 あとは、国債の需給のバランスに注意しながら、少しずつ購入減額していき、その効果が最大になるようにCAMをしていけば完璧にコントロールできる。ガラス細工のようなバランスだが国債の需給は完全に我が手の内にある。「Under Control」だ。
  
 岸田「電気代・ガス代補助復活。ガソリン補助延長。低所得者に10万配ります。財源は国債発行で」

       終
     制作・著作
     ━━━━━
      ⓃⒽⓀ

**************************

コメント欄にも賛辞の言葉が並んでいるのです。

いやいや、こういう一文が書けるとは、この方いわゆる「野に居る凄い才能のご仁」なのでなかろうかと・・・。


ご紹介まで。