素晴らしき哉、ネット世界! | KOBONBLOG

素晴らしき哉、ネット世界!

お疲れ様です。

 

好天気に恵まれて有り難いことです。

 

私の方、ここ最近「日本語」、「日本歴史」に興味が湧きまして、ネットですこぶる熱心に勉強し始めているのです。

 

前回ご紹介した金平譲司氏のサイトから導かれて延々と。

 

 

 

 

 

それで今日ご紹介したい動画もその延長上なのですが、以前にもう、一度ご紹介してあるモノなのです。

 

それがこれで、弥生時代の日本語から現代に至る変化を表現した。

 

 

 

 

(4分57秒)

 

 

 

 

いやいや、素晴らしいお仕事です、まさに「グッジョブ!」です。

 

これは全国の小中学校で国語の時間に必修で流して教えるべき「必須教材」にするべきだと。

大真面目にそう思うのです。

もし私が文科大臣ならソッコウでそうするように命じるのです(断固!)。

 

この方のチャンネルに行きますと、こういう硬いご研究以外に「音楽系」の柔らかい話題での投稿がむしろメインでありまして、驚くのです。

 

日本語関係の古い動画を探すのに一苦労的なことなのです。

 

で、この方の動画でもう一本ご紹介したいのが、「係り結び」のお話でして。

(これもかなり深いところにありまして・・・)

 

 

 

 

(3分49秒)

 

 

 

 

いやいや、これも素晴らしい。

私は中学生に「古文」を教えていますので、こういう「係り結び」などもけっこう日常的な話題なのですが、こういう話はとてもとても勉強になって有り難いのです。

ほんまに「グッジョブ!」です。

(これもまた中学校で教えるべきだろうと)

 

 

 

 

この方のチャンネルはこちらです、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それから、今日視聴して「なるほど・・・」と感心した動画を一つ。

 

 

 

 

 

(27分22秒)

 

 

 

 

こちらの方はまだ若い方なのですが、素晴らしいお仕事です。
 

チャンネルをご紹介しますと、こちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、ほんまに「ネット世界」は広く深く、広大で深遠なのです。

 

 

昨日は「邪馬台国は北九州にあったのか、それとも畿内にあったのか」ということを調べていたのですが、これがまた、なかなか難しい問題でして、私にはどちらなのか判断しがたいのです。

 

金平氏は「畿内説」を支持しているようですが、昨日新たに読んだサイトでは「九州説(宇佐)」を唱えておりまして、これはこれで説得力のある話だったのです。

(学術界隈的には、近年はもう畿内説が多くの支持を集めているようです。また八幡和郎氏なども畿内説を支持しているのです)

 

 

 

 

 

 

邪馬台国の位置と日本国家の起源

(鷲崎 弘朋)

 

 

 

 

 

この連休、私は真面目に「お勉強」に勤しんでいるのです。

 

 

 

ご紹介まで。

 

ではでは。

 

 

【ご参考】

 

ちなみに以前ここでご紹介した時の記事。

 

(2021.06.05)