【ブログ】振り返り/私の目標が明確になった日の話 | コレクションデザイナーの日常エッセイ(理恵/bonheur ∞ infini)

コレクションデザイナーの日常エッセイ(理恵/bonheur ∞ infini)

・衣装・アパレルデザイナー
・日本心理学会認定心理士
・短大非常勤講師
・マインドコーチング

「すでにある魅力」
「すでにあなたは特別な存在」
「できる存在」

事業を通して、
上記の4つの方法で、お届けしています♡

 

 

    

いつもご覧くださり、

ありがとうございます♪

 

衣装・アパレルデザイナー

日本心理学会 認定心理士

マインドコーチのrieです♡

 

 

 

 

 

2022.12

 

今日まで  今日も

「世界的デザイナーになる」ことを目標に掲げ、アクションを起こしてきました。

 

 

そもそも、いつ、この目標を公言したのかな?と振り返ってみると...

 

 

 

2年前のマルイさんでのポップアップの日でした。

 

その日、スタッフさんで店頭にいてくれたのは、私が開業するきっかけになった最初の一着のヘアーショーで、ステージに立ってくれていたモデルのなみかちゃん。

 

そして、現在、私の英会話の先生でもあります。

 

ポップアップの店頭で、

「りえさんは、世界を目指した方がいい。

 お世辞とか、贔屓目ではなくて、衣装作品を見てきて、世界に発信されるべき人だと思います」

と言ってくださり、

 

意識を世界に向けたときに、

私の心が、ぴょんぴょん小さく飛び跳ねて喜んでいました。

 

世界に行けるなんて思えないけど、

海外で仕事なんて想像もできないけど、

 

 

「世界的デザイナーになる」

と口にしてみたら、すっごくしっくり。

 

決して自信があったり、自意識過剰で言っているわけではありません。今も。

 

 

意識してみた⇨嬉しい

言ってみた⇨嬉しい

世界に目を向けてみた⇨生きやすい

 

というような小さな行動が、私の心を満たし始めました。

 

 

そしてポップアップで

「世界的デザイナーになる」と口にした翌日のこと。

 

 

フランスや海外で演奏をされているバイオリニストさんのお母様がご来店。

ガラス張りの店頭から、衣装が飾られているのが見えて、お越しくださり、ご相談を受けました。

その日からしばらく時が経ち、帰国されたバイオリニストさんがご依頼くださいました。

 

その時のお衣装はこちら♡

 

 

そんな奇跡が起きたポップアップから7ヶ月後...

 

1st collection を発表しました。

 

もうこの時点で私のマインドは、世界に向いていました。

 

 

私の背中を押してくれたなみかちゃん。

1st collection でモデルとして歩いてくれました。)

 

 

 

 

「1st collection が、必ず、私を世界へ繋いでくれる。」

 

そう思って、作ってきた作品たち。

 

もしかしたら、そんな私の姿は、鼻で笑われていたのかもしれないけれど、そんなの目にも耳にも入れる暇ないくらい専念してみたかった。

全てのコミュニケーションやタスクに煩わしさを感じるほどに、夢中になった。

でも大人やから、一般常識もあるから、ちゃんとやってはいたけれど、、、いつもより意識が足りず、私のコミュニケーションに嫌な気持ちになった方もいたと思います。)

アスリートさんが羨ましかった。それだけに専念したかった。

 

 

1st collectionを発表したのが11月20日。

翌月12月4日には、自然と集まった、チームボヌール(スタッフ)さんが結成。

専念したい、夢中になりたい、という私の気持ちに「力になるよ」と支えてくれる方々がいてくれるようになりました。thanks♡

 

そして、今日が、

チームボヌール結成1周年の日です。

 

私は、今日、とても大きな決断をしました。

人生で一番泣いたし、考えた。

そして決めたこと。

 

私に関わってくださる方々と、

それぞれに 共に

目標を達成していきたい。

私は、一人で叶えようとは思わない。

お互いの成功、目標達成を、自分ごととして心から喜びあい、一緒に生きていきたい。

 

なので、

一年継続コーチングは、そんなクライアント様ばかりで

幸せです♡らぶ♡

 

 

私は、今日まで一度も

「世界的デザイナーになれなかったら、どうしよう」

と思ったことはないし、

 

「世界的デザイナーになれたら、しあわせになれる」

とも思ったことはありません。

 

 

どっちでも私はすでに、幸せです。

だってこうして、人に支えられて、一つ一つ実行し、達成できているから。

 

「世界的デザイナーになる」

とっても自己中で自己満な目標に見える言葉ですが、これは通過点。

私のベビーステップです。

 

「世界的デザイナーになった」後、

私には実行したいことがある。

 

日本社会に、世界に、伝えたいことを

伝え続けるため。

伝える内容は、変わらないし、むしろ進化していると思います。

 

そのために人格を磨き、目標達成を目指しているから。

 

ここで気づくことがあると思います。

世界的デザイナーになっても、ならなくても、

最終的な「伝える」ということは、「今、すでに、できるし、やっている」ということ。

 

「大きなことせんと、今のままでいいやん」

と言われたこともあります。

 

私は、今に不満があるから、大きなことがしたいんじゃない。

今で十分幸せだし、やれることやってるし、できてる。

伝わる人に伝わってるから。

 

だったら。

一人でも多くの方に、伝えていくことが私にはできるはず。

社会、世界に、良い循環を起こしたい。

私は、悪い人間ではないけれど、良い人間で完璧な人間だとは思ってない。

不完全な人間だけど、衣装コレクションを通して伝えることができるはず。

 

私にはそれしかできひんから。

それを評価してくださる人が一人でもいたら励みになります。

 

 

 

「世界的デザイナーになる」

私の目標達成への道は続く♡

 

目標達成に向かって続いている最中も、楽しみましょう。

 

 

各種ご案内

 

<全てご予約制です>

詳細はクリックしてね♡

 

ファッションプロデュース


 

衣装制作プロデュース

 

体験コーチング

 

一年継続コーチング


 

お問い合わせやご相談は公式LINEへ。

↓公式LINEはこちら