オリジナル柄完成
お写真掲載できませんが、
今月、オリジナル柄ができました。
毎日を自分のペースで過ごし、
家事を丁寧にしてみたり、身の回りを整えながら、
予定を入れ過ぎず、体調不良もあったので、
誰とも会うことはせず、
のんびりと、ただ毎日の日差しを感じながら過ごしていました
そしたら、閃きました
やはり、心と時間の余白は必要です
これはコーチングでいうところの
自己基盤です❣️
やっててよかった、コーチング
気になる❣️という方は、
ぜひ体験コーチングをお受けくださいね
オリジナル柄が出来上がったことにより、
著作権、意匠権や商標権など
日本、海外共に権利関係の確認。
重要なタスクから解放されました。
ものづくり、作品を生み出すことだけに
専念することは、この先もありません。
いろんな視野を持って
都度、必要な知識やプロに力を借りる。
経営者としての視点もまた
私のクリエイションの力になります。
元料理人さんが作ったティラミス
娘のお誕生日にティラミスをいただきました。
某有名店の元料理人さんのティラミスは、
お店の味でした
とても感動
主婦が作ったティラミスとは別物。
餅は餅屋
と私はよく言うのですが、
これは私にとって礼儀、尊敬、敬意です。
「手作り」×「美味しい」または「素敵」
と心が感じると、
「レシピを教えてほしい」
「作り方を教えて欲しい」
となる流れがありますが、
私は、餅は餅屋です。
この味は、その方だからこそのプロの味。
教えてもらってできるようになるんじゃなくて、
私は、その方に作ってもらいたい
人は、それぞれの得意を持っていて、
分業が生まれました
自分の得意を活かせる場所。
自分が力になれること。
私は、人のそれらも大切にしていきたいです
だからチームボヌールさんの仕事は、
得意を活かすこと
笑って毎日幸せにいること。
ティラミスがまた、
私に礼儀と敬意を教えてくれました
また作ってもらえるようにお願いする
今日も笑顔いっぱいの一日をお過ごし下さい
各種ご案内
<全てご予約制です>
詳細はクリックしてね♡
お問い合わせやご相談は公式LINEへ。
↓公式LINEはこちら