《レッスンレポ》お魚柄×植木鉢=とても可愛く仕上がりました♡ | デコパージュ教室 神奈川県大和市つきみ野 田園都市線・小田急線 相模大野 【BONHEURDECO】ボヌールデコ

デコパージュ教室 神奈川県大和市つきみ野 田園都市線・小田急線 相模大野 【BONHEURDECO】ボヌールデコ

《光文社VERYミセスCEO2016に選ばれたお教室です》身近な様々な素材に施せる人気のクラフト、デコパージュ♡プライベートレッスンで、お一人お一人に合わせたレッスンをさせていただきます♫お気軽にお問い合わせください☺︎

神奈川県大和市つきみ野(自宅)・川崎市 高津アトリエ(出張レッスン)

デコパージュ教室
【BONHEURDECO】ボヌールデコ
講師のyukaです☺︎


✴️11月、12月のレッスンは
満席となっております。

✴️各種コースレッスン
【満席】となっております。
(2020.4月スタート
新規生徒さま募集中です。)





◇-----------------------------------------------◇

先日、娘と、お友達ママ&姉妹ちゃんと
アナ雪2を観て来ました!

お友達ママが、
どセンターの神席を予約してくれて🙏

最高でした!!✨
(本当にありがとうございますー!)


1作目よりも
スケールもスピード感も増していて
大迫力!

私、こっちのほうが好きかも♡

親子ともにあのエルサの曲が
頭から離れませんーー❄️


◇-----------------------------------------------◇

昨日のレッスンレポです。
ディプロマコース》(資格取得コース)
ご受講中のUさまの作品を
ご紹介しますね。

昨日は、
素焼きの植木鉢にデコパージュされました。


いつも、ペーパーナプキンの柄を即決の
Uさまですが、
珍しく迷って、迷って、、

こんな可愛いペーパーナプキンを
セレクトされました♡



カラフルで可愛いお魚さんたちが
おしゃれです❣️


まるで、最初から
プリントしているかの仕上がりです。

とにかく、
切って、切って、、

お魚いっぱい♡
途中、何だか
魚釣りのような光景に!笑


思わずほっこりです。




こちらはもちろん、
水濡れもOKです!

ペーパーナプキンが
剥がれる事はありません。


このレッスンでは、
最後のニスの仕上げを
用途(室内、屋外など)
によって変えています。

ニスの種類も
たくさんあるんですよ〜!

デコパージュのやり方に
絶対これ!
というのはないので、

ある程度やり方をわかってきたら

自分でアレンジして様々な溶剤を
試してみるのも楽しいですよ。

溶剤×ニスの組み合わせを
色々知っていくと
デコパージュの作品の
幅も広がりクオリティも上がります!


さて!
次回からは
最後の項目、布の課題です。

布へのデコパージュも、
完成すると
ペーパーナプキンとの
一体感がたまらないですよ♫

またご紹介しますね!☺️


Uさま、また次回も
宜しくお願いします✨✨



       《🖌レッスンメニュー一覧  *各レッスン詳細は☆印をクリック!
◉ご予約の前にレッスンポリシーを必ずお読み下さい→

🔸気軽にデコパージュを体験できる   
【トライアルレッスン】 
🔸テキスト付き。趣味を極めたい方向け
【ディプロマコースレッスン】(全10回)
(*ディプロマ取得後は、講師として活動もできます!)
🔹《ディプロマ証取得者さま対象》
【ステップアップコースレッスン】 
🔸お好きなアイテムを選んで1dayレッスン【ベーシックレッスン】 
🔸(全7回)気軽にデコパージュを楽しみたい方向けのコースレッスン
【ボヌールコースレッスン】 


🔹お問い合わせ・お申し込みはこちらからどうぞ(⇦こちらのオーダーフォームからお願い致します。)


神奈川県大和市つきみ野
  デコパージュ教室
【BONHEURDECO】ボヌールデコ
👗光文社 『VERY ミセスCEO2016 』に選ばれたお教室です
🔹 instagram
🔹カフェレッスン詳細はこちら⇨