■事故日2009年03月08日(日) 
■入院日2009年03月09日(月) 
■手術日2009年03月11日(水)
最近は午後6時くらいまで会社に出勤しているため、日中はデスクワークが主な業務ですのでほとんど業務中は座り続けている。
その為、自宅療養のころのような日常的な自主的なリハビリはほとんど出来ていない。
会社から自宅に帰ってくる頃には疲れ果てているために、夜もあまりやる気にならない。
唯一お風呂に入る時に湯の中で足首の運動を少しし、寝る前にゴムチューブを使って足首の上下運動を500回ほどやる程度で、三分の一加重での両足歩行は全く出来てないと言っていいほどさぼり気味である。
今日はそろそろ危機感感じてきたので、会社から帰ってきてから自宅周辺を1キロほど体重を乗せて歩いてみた。
急に歩いたせいか自宅に戻るまでの間に足に痛みが出てきて、息も上がってき、家にたどり着けるか心配になるほどだった。
案の定、自宅にたどり着いた瞬間、倒れ込むように玄関に寝そべった。
過激な運動をしたような疲労感と足の痛みに襲われました。
しばらく休憩し足を見ると、腫れがひどく足が悲鳴をあげていました。
昨日は病院だったので、レントゲンの結果に少し期待してましたが、やはりまだ全く骨融合が進んでなく折れたままの状態でした。超音波治療は毎日続けてますが、いつになったら骨融合が始まるのか?先が思いやられます。
相変わらず、足首は全然曲がりません。
良いリハビリ方法があれば是非教えて下さい。m(_ _)m
ランキングに参加しております。
応援クリックお願い致しま~す。 m(_ _)m
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()












