今朝は私が勘違いしてレッスンを忘れてしまったのですが、お電話を頂いて12分後には教室に化粧して入れたのが

 

 

恐ろしいほどびっくり、やればできる!?という感じ、、、( ´Д`)=3 フゥ

さて本題です🤣🤣 私と真尋の日々の何気ない日常についての投稿です💓

 

テーマは

 

シクラメン編

 

昨年暮れに シクラメンを2鉢いただいたことで どうやって育てるか!?検索君真尋に調べてもいました🙏

 

シクラメンというと、お花が真ん中に集まってまっすぐに花が咲いているイメージだったのですが😚

 

調べによりますと、。。。🤓

 

お花の集まりを分けて 真ん中をまず開けることにより 太陽の光を当てること。。。これには2人で

 

そ~~~~なんだぁ~~~((+_+))びっくりびっくりびっくりびっくりと驚きました

 

こんな感じです。。。



 

そして、枯れた葉っぱは根元から抜くこと!!をしたところ

 

カワ(・∀・)イイ!!芽が・つぼみがどんどん出てきて2人で感激の毎日です(#^.^#)ラブラブラブラブラブラブ

 



子宝に恵まれた感じ。。。ドキドキ

 

小さいつぼみがこんなに出てくるなんて思ってもみないくらいに 書き分けるというアイデアは

 

全く想像もしませんでした口笛

 

ですので、毎日 お水を鉢に通して、水を切り照れ

 

窓側に 日の照る方へ向けて 大切に育てております。口笛口笛



 

そして、もう一つ

昨夜、迎えに行った ネコズたちも 久しぶりの我が家で かわいくかわいく照れ

 

”ふてくされていますが( 一一)・・・3週間くらい実家に預けましたので仕方ない。。。ショボーン

 

ココちゃんが一番 怒ってましたしょんぼりしょんぼりしょんぼり


まだここまで心を許してくれてません😫

 

そろそろ、谷堂先生を置いて⁉️帰宅してあげなきゃだわ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}