こんにちは。

日本ビューティーフード協会

ビューティーフードマイスター&

ビューティーフードインストラクター

のたまごのあかりです。





はじめましての方は、こちら音譜

 

 



昨日は、

ビューティーフード

インストラクター講座の

第2回目レシピ考案の

レッスンでした〜クラッカー





と、ブログを書こうと思ったら、

先月行われた、

第1回目のレシピ考案のこと、

まだお伝えしてなかったので、

まずは、第1回目からビックリマーク







ビューティーフードインストラクター

養成講座で、

第1回目のレシピ考案の

レッスンがありました。






テーマに合わせて、

自分で

ビューティーフードレシピを考えて、

時間内にそのお料理を作って、

2人の先生、

梨沙さんと瑠美さんに

講評して頂くという、

なんとも

『料理の鉄人』

のような体験!!!







私のテーマは、



『ダイエット中でも

こってり食べられる

×ノンオイル料理』








このテーマで、

私が考えたレシピは、






『かぼちゃとビーツ

           2色の

ノンオイルコロッケ』








ノンオイルなので、

揚げないコロッケ!!!





ダイエット中って、

油たっぷりの揚げ物はタブーDASH!





でも、無性に揚げ物系って、

食べたくなったりしますよねガーン





そんな時にオススメの

ノンオイルの

揚げないコロッケ

考案しましたひらめき電球





そのポイントは…

フライパンでパン粉を

ノンオイルで炒める!





コロッケの中身を丸め、

そのパン粉の中に入れ、

コロコロと転がしまぶせば、

出来上がりアップ





これなら、ダイエット中も

安心して、コロッケを楽しめますニコニコ





旬のかぼちゃビーツで、

黄色とピンクの2色の

コロッケを作って、

見た目にも鮮やかにラブラブ





レシピの書き方は、

まだまだでしたが、

梨沙さん、瑠美さんの2人の先生に、

『美味しい』

って評価を頂き、すっごく嬉しい〜。






初体験!!!

すっごく、緊張したけど、

いろいろ学びもあって、

楽しかった〜(^^)








同期のみんなのお料理も

どのお料理も美味しくって、

見た目も素敵で、

1つ1つとても考えられてて、

感動しました。





みんなのレシピを見ることで、

とても勉強になるし、

たっくさん学びがありました。






どのお料理も美味しかったので、

みんなで、レシピをシェア音譜





お家でみんなのレシピ、

作れるのが楽しみドキドキ






第2回目のレシピ考案もお楽しみに〜音譜














 

フォローしてね