こんにちは、ミエルですニコニコ



午後から少し用事で外に出てましたが、アスファルトからの照り返しが暑過ぎましたアセアセ




京ばあむ美味しく頂きました。




さてさて、今日で6月も終わりですね。ざっとふりかえりをしたいと思います。



長男(中1)

・テスト週間は、たまーに気が緩んでましたが、そこそこ集中して勉強していました。また、別記事で振り返られたらと思います。


・部活は、マメができたり、足が痛くなったりとしていたようですが、頑張っていました。筋トレで、全然出来なかった腕立て伏せが、だいぶできるようになっていましたね。


・漢検4級を受けました。テキストは全部終わらなかったんですが。。。真顔結果待ちです。


・英検3級の1次に受かったのがとても嬉しかったようで、寝る前に自ら今までのテキストを見返している時には、ちょっと引きます爆笑二次も頑張ってほしいですね。


・お友だち関係も少しずつ広がっているようで、今のところトラブルなく過ごせているので、今後も見守りたいと思います。


・休みに2回ほど、遊びに行けました。



次男(小3)

・先生にちょくちょく怒られているようですネガティブ

大抵ふざけている時に怒られているような。。。怒られ方も、注意程度ではないようで、先生に嫌われているのかしら。。。真顔

たぶん、相性が悪くて、気にならないタイプの先生にはそこまで気にならない案件なような気もしますが、いずれ高学年や中学校に行って注意されのであれば、今のうちに「ここまでやったら怒られる」などとラインを見極めてほしいですね凝視


・歴史漫画、伝記などをせっせと読んでいました。


・お出かけの計画を立てるのことに熱中していました。電車の時間を調べたり、料金を計算したり。いろいろプランを立てるのが好きみたいですね笑


・長男のテスト中は、テレビを自由に観られなくて、ストレスたまっていたと思います。



わたし

・サジーを飲み出してから、朝起きた時の疲れの取れ方が変わりました。それまで、朝起きた時も、仕事に行く途中も、「疲れが取れてないよー、しんどいよー泣くうさぎ」と思いながら動いていたんですが、それがなくなりました!


・主に子どもの用事がほとんどですが、バタバタしていて、うっかりはたくさんありましたアセアセ家計簿もレシートがたまりがちになってますもやもや


・7月に学生時代の友だちに会う約束をしていて、それが楽しみで今月はウキウキしながら過ごせました。やはり仲の良い友だちと会う時間、大事だなぁと思います。残念ながら、友だちが少な過ぎるんですが。。。




なんとかこの1ヶ月を過ごすことができて、ホッとしています。また、この半年間のふりかえりもできたらと思います。




ではではラブラブ