入院から177日目
術後167日目



今週は週5日の仕事。
とは言っても丸々1日ではなく4、5時間。

ずっと立ちっぱなしだったり、動いたりで
歩数はそれほどではないけど両足ともに
いつもよりも痛みがある。

なんかお客様が見ていたりすると
全然大丈夫〜👍みたいな感じで階段を
交互に降りたりしてしまう。

そうするとドタドタ降りることになり
かかとに衝撃がきて足が痛くなるという
負のループ。

見栄を張る必要はないのにね〜💦
相手も怪我のことをわかっているし。


年末ということもあり仕事がちょっと
多くなっていてなんとかこなしている状況。

骨折した際に今後のことを考えて取引先を
減らしたけど、やはり年末ということも
ありちょっとだけバタバタ。

嬉しい悲鳴です。


今週のリハビリではいつも通りのストレッチ
やはり左足の筋力低下が目立っており、
歩く際は外側荷重になってしまう。

足首や指などの可動域も少しずつだけど
広がってきている。
正座もまだまだちゃんと出来ないけど
少し進歩しているかなと。

荷重がかかると外くるぶし付近に痛みが
まだあり、和らいでる感じがないのが
ちょっと心配⤵︎

靴底が厚く、インソールも入れていないと
まだあまり歩けないのが現状。
試しにそれほど厚くない靴を履いて歩いた
けど、かかとの骨が当たって痛く負担が
大きい。

かかと骨折には厚底とインソールが必須。

まだまだ時間が必要なのかなぁ。
早く良くなりたい。

両足ともに痺れはあり変化なし。
寒さでのピリピリ感も変わらず。

リハビリへ行っている病院の先生からは
再来週辺りでリハビリ終了と言われて
いるけど、まだ継続して欲しいとの要望を
PTさんに伝えています。

出来ればもう少し継続して欲しい。


来週は用事があって上野へ。
紅葉狩りへ秋川渓谷へと計画中⤴︎

再来週は近場だけど半年ぶりのキャンプ⛺️


読んで頂きありがとうございます。
年末近くで寒さも増してきますので
くれぐれも風邪など引かない様ご注意下さい