久しぶりの釣行でした。

加齢臭漂うオッサン2名様ニヤリ

凪の中室蘭港を出て5分のポイント。

昨日ヒラメが湧いたと言うポイント(kon-chan情報)。

ポイント入りして3分でゲストOさんに1匹。

「ヤバイぞ!」何がヤバイかと言うと、クーラーのチョイスを間違えたようなのだ。50Lクーラーを持ってきたのだ。

この調子で連れ続くと、このクーラーでは間に合わないびっくり

船長に1匹きたのは暫く後。

その時気づいた、50Lで間に合うかも~っとニヤリ


ゲストのファーストフィッシュ38cm。40cm未満はリリースと決めている弊艇ローカルルールですが、氏の船釣り初ヒラメなのでキープとしました(今日は38cm未満をリリースに、ルール変更クラッカークラッカー)。

数カ所ポイントを移動して釣行開始から2時間はポチポチ釣れていたのだが7時以降2時間半、何も掛からない。よくある話口笛

やっと掛かったのはOさんに小座布団


所属マリーナの釣りダービーに登録しました。


上架後職員さんが計測。釣り上げ直後よりお決まり通り2cm縮んで76cm。運があれば3位に残るサイズだがチョット厳しいえー

O氏の小座布団を凌ぐ大座布団が(この件に関しては見てないから勝手な事が言える音譜)が船長にも掛かったのだが、ようやく底から剥がして二巻したところで痛恨のラインブレーク。

で、キープ出来たのはハンドタオルあせる




キープ外道は船長イシモチ2匹、O氏はソウハチ1匹。

11時になり周りの艇も少なくなり弊艇もお片付けして納竿。


右O氏本命5。左船長本命6。
船長アンチョビミサイル活躍しました。
帰路1時間半もオヤジトーク炸裂爆笑爆笑爆笑
ああそう言えば、クーラーはスカスカでした笑い泣き